今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日でお休み。。。
という事で恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。
しかし、やっと長~い梅雨が明けたと思ったらこの猛暑。。。
もう、体が付いて行けません。 (-_-;)
つーことで、今回はわりと近場にあるラーメン屋さん「ラーメン 富士亭」でお昼ご飯を食べ、その後、少し近所を歩くことにしました。
ちょっとずつ体を慣らしていかないとね。
お店の場所は東武東上線の東武練馬駅南口から3分程のところですよ。
この日はお昼の12時27分に到着。。。
ここはかなり前からあるような気がするけど、一体いつできたのだろう?
なんか、気が付いたら既にお店があったという感じなんですよねぇ。
建物なんか見ると、けっこう古そうだし・・・。
お店の外に券売機があるので、店内に入る前に食券を買います。
ここは知る人ぞ知る担々麺が有名な店なんですよね。
ただ、お店の一押しは味噌ラーメンだったりします(笑) f^_^;
お店側のおススメとお客側の人気が食い違ったあまり例も見ない現象ですな(笑)
お店は中国人夫婦で切り盛り。
調理はお母さんで接客がお父さんでつ。
店内はカウンターが13席に4人掛けテーブル席が1卓となっております。
瓶ビール(中) 530円
で、皆様のご期待通り、ビールを頼んじゃった(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
だって、無茶苦茶暑いんだもん!!
えっ! そんなんじゃウォーキングの意味がないじゃないかですって!?
あー、それは言わんでくれーwww
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
ここ、残念ながらホッピーはありません。(ホッピーミーナ、ちょっと納得。。。)
おつまみセットと冷奴(どちもサービス)
で、ビールを頼むともれなくサービスでおつまみセットと冷奴が付いて来る。
これって飲兵衛からすると、凄く嬉しいですよね。
しかも、普通、この内容だと安く見積もっても350円は取られますよ。それだけの価値がある。
すると、ビールは実質180円という事になりますわな。
冷奴(無料)
冷奴はポーションが小さいながらもしっかり薬味が乗っています。
サービスとはいえ、一切の手抜き無し!!
おつまみセット(無料)
一方のおつまみセットの内容は、チャーシュー(2枚)、メンマ、辛子ねぎ、海苔(2枚)とかなり豪華!!
いやぁ~、こんなのサービスしちゃっていいのかなぁ~ (^_^; アハハ…
しかも、このチャーシューがホロホロと柔らかくて美味しい♪
下味もバッチリだし、2枚も付いているし・・・。
辛子ねぎを海苔で包んでパクリ!!
そして、すかさず冷えたビールを流し込む。。。
ひやぁ~、タマランチ!! O(≧▽≦)O
味噌ラーメン(750円)
ビールを飲み終わる頃合いを見計らって、味噌ラーメンを注文!! ヾ( ´ー`)/
麺類は注文時に好みを伝えられます。
私はいつもデフォのままでOK!!
ライス(無料)
で、麺類を頼むとサービスでライスが無料で付いて来る(笑)
しかも、「これくらいでいい?」とか親切に聞いてくれるんですよ。
ザーサイ(無料)
そして、また、ライスを頼むとザーサイも無料で付いて来る(笑)
しかも、食べ放題。。。(笑)
ここ、お店大丈夫か? (^_^; アハハ…
味噌ラーメンには、チャーシュー、味玉、メンマ、炒め野菜がたっぷり♪
普通のお店なら味玉は完全に有料のトッピングですよねぇ。
チャーシューはそこそこの厚みの物が2枚。
先程のおつまみのチャーシューと合わせると4枚も食べることになるのか。凄い。
炒め野菜は、ひき肉、モヤシ、玉ねぎ、ニラと、こちらも手抜き無し。
麺は普通の太さのやや縮れた麺。
よくある町中華の麺といった感じでつ。
スープはややピリ辛の味噌味。
炒めた野菜からの旨みも加わり、味に深みが出ています。
うん。これは飲み干せる。
サービスのライスには、これまたサービスのザーサイを乗せていただきます。
昔っからザーサイでご飯を食べるのが大好きなのよね♪
いやぁ~、さすがにもう満腹でつ。
ビールでほろ酔いだし、こりゃ、もう、家に帰って昼寝かな(笑) f^_^;
◆今回紹介したお店の情報(地図)