今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
「こうめタン、中板橋にある”ペルケノ”っていうピザ屋さん知ってる?」
「ええ、知ってはいるんですけど、まだ行ったことは無いんですよ。」
「あらー、ここのピザ、本格的で美味しいのに・・・。」
行きつけの居酒屋の常連Tくんが、私の好きそうなお店だというので教えてくれた。
「ピッツェリア ペルケノ!」は確かに評判が良いので知っていた。だが、今まで何故か行く機会が無かったお店だ。
こりゃ、行ってみるしかないよね!? O(≧▽≦)O イクッキャナイナイ
でも、Tくん、ピザじゃないくてピッツァだよ(笑)
お店の場所は東武東上線の中板橋駅北口から2分程のところですよ。
この日はお昼の12時58分に到着。。。
お店には看板が無いので、よく観察しないと分かりません。
ちょっと美容院みたいですが、ガラス張りの店内を覗くとテーブル席のお客さんが美味しそうにピッツァを頬張っていましたので、ここが「ピッツェリア ペルケノ!」だと分かりました(笑)
ちなみに、”PERCHE NO!”とはイタリア語で「なんでダメなの?」という意味だそうでつ。
お店はオーナーさんらしき女性が1人で切り盛り。
普段はアルバイトさんもいるみたいですが、今日はお休みみたい。
店内はカウンター席とテーブル席で10席ちょっと。。。
壁がガラス張りなので、わりとオープンエアーな感じがします。
さて、本日のご注文は「シラスと青のりのピッツァ」です

シラスと青のりのピッツァ(1,100円)
ピッツァはちゃんと石窯で焼かれた物。
具は、モッツァレラ、シラス、青海苔とシンプルですね。
生地にトマトーソースは塗られていません。
シラスと青海苔は想像以上に乗っていますねぇ。
そして、意外にモッツァレラチーズとの相性も良いでつ♪
ソースが塗られていない分、具の風味が引き立つんですねぇ。
生地はモッチモチ。
コルニチョーネ(生地の端っこ)も香ばしくって実に美味しいぃ~♪ ヾ( ´ー`)/
このピッツァはシンプルなだけに、生地の旨さが物を言います。
モッツァレラもたっぷり!!
あー、この画像を見たら、また、食べたくなっちゃいました(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
そして、ピカンテオイル(唐辛子入りオリーブオイル)もあるじゃあ~りませんか(笑)
タバスコだと酸味が強いので、やはり、ナポリピッツァにはピカンテですよ。
で、かけちゃう♪ かけちゃう♪ O(≧▽≦)O
辛さはあまりありませんが、オリーブオイルの風味が加わることによってより美味しくなりますね。
このお店は第2、第4土曜日以外は昼のみの営業なので、何気に敷居が高いですが、ナポリピッツァ好きは絶対に行くべきでつ。
私も今度はマルゲリータを食べてみたい♪
◆今回紹介したお店の情報(地図)