今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はラーメンではなく、無性に混ぜそば(油そば)が食べたくなったので、地元の「麵屋宗 肉そば総本店」に行ってみる事にしました。
私自身、汁の無い混ぜるタイプのラーメンは好きなのですが、自分が好きなタイプの混ぜそばを出すお店は少ない。
そんな中で「麵屋宗 肉そば総本店」の”まぜそば”は自分の好みでいうとドストライク!!
わりと淡麗系が好きなんですよ。
お店の場所は東武東上線のときわ台駅北口から2分程のところですね。
この日は午後2時54分に到着。。。
お店の創業は2010年の8月。
系列店は高田馬場と中目黒にもあります。
店内は如何にもラーメン屋さんといった風情。
席はカウンター席のみで8席ですね。
注文は券売機で食券を買うシステム。
メニューの構成は、ラーメン、つけ麺、まぜそばが基本になります。
さて、本日のご注文は「まぜそば」です

まぜそば(780円)
具は、チャーシュー、茹でもやし、メンマ、刻みねぎという構成。
刻みねぎの上にはバルサミコ酢が回し掛けされています。
チャーシューはローストビーフのように薄くスライスされた物が数枚。
部位は肩ロースなのかな!?
低温調理のチャーシューなのでレアな感じですね。
このチャーシューは結構好きなタイプだな♪ O(≧▽≦)O
メンマは長~い穂先メンマが2本。
濃いめの味付けで美味しいね。
これはおつまみにも良さそうでつ。
で、混ぜちゃう♪ 混ぜちゃう♪ ヾ( ´ー`)/
麺はやや縮れた平打ち麺。三河屋製麺製ですね。
この麺は混ぜそば専用に作らせた麺みたいで、コシもありながら喉越しも良く、実に美味しい。
タレはあっさり醤油味の淡麗系。ちょっと和風っぽくもあります。
卓上には味変用に酢や辣油もしっかり完備!!
しかし、なぜか酢にも辣油にも煮干しが入っているのね。 f^_^;
私はここに来ると”まぜそば”しか食べません。
普通盛りでもボリュームがあるんですよ。
このお店、以前はわりと頻繁に来ていたのですが、今回久しぶりの訪問となりました。
◆今回紹介したお店の情報(地図)