今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は勤労感謝の日でお休み。。。
という事で恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。
で、今回は赤羽にあるおそば屋さん「八幡蕎麦 赤羽屋」まで電車で行って食事をし、その後、自宅まで歩いて帰るというミッション。
某地図サイトで調べると距離は約6km。。。
まぁ、大した距離じゃありません。 (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
お店の場所はJR赤羽駅から6分程のところですね。
この日はお昼の12時38分に到着。。。
ここは駐車場もあり、この辺りでは大きめな造りの為、けっこう目立つお店でつ。
よく街道沿いで見かけるような雰囲気のおそば屋さんと言えば分かり易いかも知れません。
看板には「八幡蕎麦」と書かれていますが、これは近くに赤羽八幡神社があるからでしょうね。
入口脇にあるガラスケースの見本サンプルも実に良い感じ。
まだ新しいのかとても綺麗ですよね。
店内は祝日という事もあり、ほぼ満席状態!!
ただ私は1人なので、なんとかカウンターテーブルに座ることが出来ました。
やはり、家族連れが多いですね。
メニューは各テーブルにブック型の物が完備。
私はお得なセットメニューから選ぶことにしました。
本当は昼間っからビールでも飲みたいところなんですが、前日の「ふく助」と「川城」でのハシゴ酒で体調がすぐれない為やめにします(笑)
さて、本日のご注文は「かつ丼セット」です

かつ丼セット(1,050円)
フルサイズのかつ丼とハーフサイズのお蕎麦のセットになります。
単品のかつ丼が味噌汁付きで950円なので、100円プラスでお蕎麦が付く計算。
こりゃ、お得だわ♪ ヾ( ´ー`)/
お蕎麦は冷or温が選べるので、温かい蕎麦にしました。
具はワカメと揚げ玉。
ワカメはたっぷりとした量が入っています。
でもですねぇ。お蕎麦が完全に伸びちゃってます(涙) f^_^;
たぶん、お蕎麦が先に出来て、かつ丼が出来上がる間に伸びちゃったんでしょう。
おつゆが美味しいだけにちょっと残念ですねぇ。
かつ丼を先に作ってくれたら良かったのに・・・。 (-_-;)
かつ丼は玉子にしっかり火が通った昔風。
かつはそこそこ厚みがあり、衣はしっとりしています。
そして、かつの下には味の染みた玉ねぎがたっぷり♪ ヾ( ´ー`)/
たれはやや濃いめで美味しいですね。
で、なぜか、かつ丼には昔からたくあんなんだよねぇ。
このかつ丼セット、お蕎麦が少し残念だったけどボリュームもあるし良かったでつ。
今度は冷たいお蕎麦にしてみようかなぁ~
◆今回紹介したお店の情報(地図)