今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日でお休み。。。
という事で恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。
で、今回は家から桜台の「熟成焼肉 格之進 TOKYO」まで歩いて行って食事をし、その後、また歩いて家まで帰るというごく単純なミッション。
某地図サイトで調べてみると、家から「格之進 TOKYO」まで5km程あり、往復すると約10kmになる計算。
いやぁ~、久しぶりに歩き応えあるなぁ~ f^_^;
お店の場所は西武池袋線の桜台駅北口から1分程のところですよ。
この日はお昼の12時13分に到着。。。
ここは岩手県産の黒毛和牛を独自の方法で熟成させた「門崎熟成肉」を使用している有名な焼肉屋さん。
都内に数店舗展開している格之進グループのお店で、オープンは2007年の7月だそうでつ。
以前、六本木にある「格之進 R」にはお邪魔していますが、あの時は名物「お肉の解体ショーのコース」でしたねぇ。
いやぁ~、あの時は良かったなぁ~ (@ ̄ρ ̄@) タラァ~
お店の外にランチメニューが貼り出されています。
確か、ランチメニューを始めたのは今年になってから。
やはり、コロナの影響で売り上げが下がり、ランチに踏み切ったんでしょうか。
まぁ、私たちはリーズナブルに美味しい肉料理がいただけるので嬉しいのですが・・・。
店内はテーブル席メインにカウンター席も用意されております。
内装などはシックで寛げる感じ・・・。
また、お店は若いスタッフさん達で回していて活気がありますね。対応も悪くありません。
さて、本日のご注文は「ジューシーハンバーグ定食」です

ジューシーハンバーグ定食(税別 1,000円)
ご飯、スープ、タレ、ドリンク付きでつ。
でも、格之進のハンバーグがこの値段でいただけるのは嬉しいなぁ。
ハンバーグにはちゃんとサラダも添えられている。 (>▽<)b OK!!
グリーンサラダとポテトサラダかな。
で、サラダに掛かっているドレッシングが無茶苦茶美味しいんですよ。
これ、赤のフレンチドレッシングっぽいけど何だろう?
ハンバーグのタレは、おろしポン酢、醤油、山葵ですね。
ハンバーグ自体は120gくらい?
粗挽きタイプで、ハンバーグ用に厳選したお肉を使っているみたいでつ。
まぁ、焼肉屋さんだからこそ出来る事だと思います。
で、中を割ると肉汁がジュワァ~♪ ヾ( ´ー`)/
ほど良い下味が付いてるので、タレを付けなくても美味しいね。
そして、すかさずご飯を書き込む!! O(≧▽≦)O
ご飯自体もやや硬めに炊かれていて良い感じ♪
わかめスープもハンバーグに合うね。
ドリンクはアイスコーヒーかアイスティーが選べるのでアイスティーで・・・。
なんか、この日の気分はコーヒーではなく、ティーだったんだよね(笑) (^_^; アハハ…
でも、千円前後でこの内容は満足度高いと思います。
今度は「黒毛和牛のすじカレー(税別 900円)」も食べたいし、思い切って「熟成肉カルビ定食(税別 1,500円)」にしちゃうっていうのも手だね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
熟成焼肉 格之進TOKYO | ホットペッパー