今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日でお休み。。。
なので、本来はお散歩(ウォーキング)の日なのですが、朝から厚い雲が広がり、大粒の雨がドシャドシャ降っております。
天気予報も一日中雨で時間帯によっては雷が鳴るとか・・・。
いやぁ~、これはどう考えても散歩は無理でしょ。
では、また愛車でどこか美味しいランチでも食べに行くかなぁ~。
という結論に達しまして、今回も車でないと中々行けない人気のうどん屋さん「手打うどん かめ家」に行ってみる事にしましたよ。
お店の最寄り駅はJR湘南新宿ラインの北本駅ですが、駅から1km離れており、歩くと13分ほど掛かるみたい。(Googleマップによると・・)
この日はお昼の12時59分に到着。。。
いやぁ~、うちから車で1時間半程かかりました(笑)
駐車場はお店の前に3台分。ちょうど1台分だけ空いていたのでそこにIN!!
ここに停められないと近くにコインパーキング等は無さそうなのでヤバかったでつ。
店内は想像していた以上に広い感じ。
席はテーブル席とお座敷があり、特にお座敷が広いですね。
お店は家族で切り盛りされているのかな。
この地域のうどんと言えば武蔵野うどんですが、グランドメニューに武蔵野うどんは出ていません。
周りで食べているお客さんを見ると、ほぼ全員がカレーうどん(850円)を啜っておられる。
どうやらここはカレーうどんが人気みたいですよ。
壁を見ると、グランドメニューには出ていないメニューが貼られています。
で、よく見るとありました!! 肉汁うどんが・・・!!
どうも今日はカレーうどんじゃなくて肉汁うどんの気分なんだよなぁ~(笑)
さて、本日のご注文は「肉汁うどん」です

肉汁うどん(800円)
ひやぁ~、凄いボリューム!! ヾ( ´ー`)/
間違えて大盛りが来たのかと思い店員さんに尋ねると、これで普通盛りだそうでつ(笑)
これ、どう見ても大盛りですよ。
お腹が空いていたので大盛りにしようかと悩んだのですが、大盛りにしなくて良かった(笑)
おつゆは熱々ですが、うどんは冷たいうどんになります。
こちらのうどんはかなり白っぽいですね。
茹で置きなのか、武蔵野うどんにしては少しコシが無い気がします。
ただ、町のお蕎麦屋さんのうどんに比べると、全然コシはありますけどね。
何故か、うどんには菜の花のおひたしが添えられている。
しかも、これも量が多め。。。 f^_^;
つけ汁の大きなどんぶりには、豚バラ肉、油揚げ、長ねぎがドッサリ!!
もう、溢れそうでつ(笑) f^_^;
どんぶりの中も具材だらけ(笑)
おつゆ自体はやや濃いめの甘辛いお味ですね。
鰹だしもしっかり利いております。
ちなみに、つけ汁の具材を少し食べないとうどんが入りません(笑) (^_^; アハハ…
自家製と思われるキュウリの漬物も付いています。
ちょっとキムチ風味で美味しいね♪
でも、他の人が食べていたカレーうどんも美味しそうだったなぁ~
それと、天ぷらも150円なのに凄いボリュームでした。
これは、また、来ないとね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)