今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
以前伺ってとても美味しかったお蕎麦屋さん「そば処 田中屋」。。。
その時に頂いたざるそばが美味しかったのはもちろんの事、その次に食べた天丼も驚くほど美味しかったんですよねぇ。(その時の記事)
で、お蕎麦屋さんで、ざるそば、天丼と来たら次はもうカツ丼って相場が決まっています。
少なくとも私的には・・・(笑)
こりゃ、カツ丼を食べに行くっきゃないよね。 O(≧▽≦)O イクッキャナイナイ
お店の場所は都営地下鉄三田線の板橋本町駅A2出口から5分程のところですよ。
この日は午後1時17分に到着。。。
ここの創業は1928年(昭和3年)という事ですから、93年も営業を続けてきているわけですね。
ただ、高級な手打ち蕎麦のお店ではなく、あくまで庶民的な町のお蕎麦屋さん。使っているお蕎麦は自家製ですが・・・。
ちなみに、ここは創業当時からの辛めの濃いおつゆがウリでもあります。
お店に入るとオリンピックなどで活躍された有名アスリート達のサインが壁一面に貼られている!!
ここから8分程のところにナショナルトレーニングセンターや国立スポーツ科学センターがあるので、よく選手たちが来るみたいですね。
お店はご夫婦2人で切り盛り。。。今のご主人が3代目だそうでつ。
席は4人用テーブル席5卓に小上がり(4人用テーブル×2卓)があります。
一見、どこにでもあるような町のお蕎麦屋さんといった感じがイイね。
メニューは各テーブルにしっかりしたブック型の物が配備。
しかし、ここに入る前から注文は既に決まっていますからね。 (* ̄ー ̄) ニヤリ
さて、本日のご注文は「カツ丼」です

カツ丼(900円)
カツ丼はお吸い物とお新香付き。
そして、結構ボリュームがあります。
カツは丁度良い塩梅の溶き卵でとじられ、下にはたっぷりの玉ねぎ!!
刻み海苔もかかっていますね。
カツはちょっと薄めなのが残念ですが、おつゆは流石にお蕎麦屋さんだけあって美味しいでつ♪
ダシが利いていて甘辛さのバランスが良いというか・・・。
お味噌汁ではなくお吸い物。
具はワカメとナルトが入っています。
やはり、ダシが美味しいですねぇ。
お新香は大根と白菜の浅漬けかな?
でも、カツ丼にはタクアンが欲しかったなぁ~ f^_^;
刑事ドラマの取り調べのシーンで使われるカツ丼では、必ずタクアンが2切れ付いていますものねぇ(笑)
ナショナルトレーニングセンター
食事の後は腹ごなしにナショナルトレーニングセンター周辺を散策してみました。
国立スポーツ科学センター
今コロナ禍でオリンピックの開催については色々な意見が飛び交っておりますが、そんな中でも選手たちは必死になって練習に励んでいるんですよね。
まぁ、ここで私がどうこう言うつもりはありません。
でも、開催まであと2ヶ月ちょっとですか。。。
◆今回紹介したお店の情報(地図)