今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
「こうめタン、板橋区役所前にある”天ぷら 心平”っていう天婦羅屋さん知ってる?」
「ええ、知っていますけど、まだ、行ったことはないですねぇ。」
「あらー、ここの大海老天丼、海老がなかなか大きくて美味しいのよ。」
行きつけの居酒屋の常連Tくんが、私の好きそうなお店だというので教えてくれた。
「天ぷら 心平」はずっと気になっていたお店だが、なかなか行く機会が無く行かず仕舞いだった。
こりゃ、行ってみるしかないよね!? O(≧▽≦)O イクッキャナイナイ
お店の場所は都営地下鉄三田線の板橋区役所前駅から1分程のところですよ。
この日はお昼の12時40分に到着。。。
ここは1981年(昭和56年)創業の天ぷら専門店。
板橋区内にはあまり天ぷら専門店が無いので貴重なお店でつ。
ランチは平日のみなので、ランチ狙いの場合は平日を狙うしかありません。
店内は古い造りながら手入れが良く行き届いております。
席はカウンター席のみ15席。
お店はまだ50代と思しき夫婦2人で切り盛りされていますね。
ランチメニューは定食物から丼物、天ぷらの単品までいろいろあって豊富でつ。
そして、どれも安いですよねぇ~
さて、本日のご注文は「大海老天丼」です

大海老天丼(950円)
大海老天丼には小鉢とお味噌汁が付きます。
それにしても美味しそう~♪ (@ ̄ρ ̄@) タラァ~
大海老天丼のネタは、海老(2尾)、ナス、大葉、カボチャですね。
海老は大海老と名乗るだけあって割りとデカいでつ。
しかも、2尾も付いている。
で、早速食べてみると、これがプリップリでウマい!! ヾ( ´ー`)/
これは、たぶん、ブラックタイガーじゃないかなぁ~
天ぷらはどれもサクッと軽く揚がっています。
タレは甘辛さも丁度よく、上品なタレ。
個人的には好きなタイプかな。
ただ、もう少しタレがご飯に染みていると良かったなぁ。
小鉢は冷奴。。。
初めは練り梅がお豆腐の上に乗っているのかと思ったら、自家製のふき味噌でした。
このふき味噌、風味がバツグンで日本酒にとても合いそうでつ♪ (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
お味噌汁はワカメのお味噌汁!!
ダシはイリコなのかな。
手作りなのでとっても美味しいですよ。
今回は初めての訪問になりましたが、思っていた以上の天丼でした。
次回は天ぷら定食にしようかなぁ~♪
でも、夜に来てお酒を呑みながら揚げ立ての天麩羅を摘まむのも悪くないね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:天ぷら | 板橋区役所前駅、大山駅、下板橋駅