今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はなんだかハンバーグが食べたい気分。。。
ということで、千円以下で美味しいハンバーグが食べられるお店「ステーキやるじゃん」に行ってみる事にしました。
このお店は以前から行きたいと思ってチェックしていたお店なんですが、場所が私の活動エリア外の川口なので、中々行けないでいたんですよねぇ。
お店の場所はJR京浜東北線の川口駅東口から10分ほどのところ。
この日は午前11時32分に到着。。。
ここは地元で人気のステーキハウス。
だいたい平日でも開店前から人が並びます。
創業は1988年という事ですから今年で33年経つわけですね。
お店は駅からは少し離れている事もあり、脇には9台分の駐車場があります。
ただ、一般の月極駐車場でもありますので、停める際はお店で借りている番号の確認が必要でつ。
停められる番号は駐車場の看板に出ていますよ。
店内は如何にもステーキハウスっぽくカジュアルな感じ。
空間的にもゆったりしているので寛げます。
そして、座席もカウンター席、テーブル席、お座敷を合わせて60席もあるそうですよ。
ランチメニューはステーキとハンバーグが中心。
なかなかアッパーなお値段ですが、ディナーはもっと高くなるので、お金のない私はランチに来るしかありません(涙)
さて、本日のご注文は「ハンバーグBランチ(979円)」です

ランチには料理の他に、スープ、サラダ、ライスが付きます。
で、最初に出て来たのがコンソメスープ!!
ベーコン、玉ねぎ、人参が入っていますね。
サラダはレタス中心に、玉ねぎ、人参、紫キャベツという構成。。。
ドレッシングは卓上の物を使います。
で、このドレッシング、自家製なんですよ。
お店の方によると、パプリカと玉ねぎを使っているとか・・・。
味は酸味が強めでさっぱりしていますね。
そして、ハンバーグの登場ぉ~♪ O(≧▽≦)O
ハンバーグはジュージューと焼かれた熱々の鉄板で提供されます。
いやぁ~、実に美味しそうでつ。
もう、熱々の鉄板で出て来ただけでテンション上がりまくり(笑)
でも、なんで、人類は熱々の鉄板に弱いのか?(笑) (^_^; アハハ…
付け合わせの玉ねぎ、ポテト、ミックスベジタブルもボリュームがある。
ソースは醤油ベースの和風ソース。
おろし玉ねぎに、醤油、お酢、ニンニクがベースでしょう。
これはたっぷりかけた方が美味しいですよ。
ハンバーグはビーフ100%!!
230gもあります。 ヾ( ´ー`)/
う~ん、迫力がありますねぇ♪
千円以下のビーフハンバーグでこのボリュームはなかなか無いんじゃないかなぁ~
で、ナイフを入れると、中から肉汁がジュワァ~ですよ。
いやぁ~、これまたテンション上がりまくりで、思わず踊り出しそうになりました(笑)
ハンバーグ自体は肉の旨みたっぷり!!
ホワッとした口当たりも悪くありません。
ただ、ハンバーグのボリュームに対してライスの量が足りない!!
あー、大盛りにしておけば良かった。 (-_-;)
でも、全体的に大満足でした。
◆今回紹介したお店の情報(地図)