今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は以前から行こう行こうと思っていながら未だに未訪問だったラーメン屋さん「麵処 いのこ」に満を持して行く事にしましたよ。
まぁ、なんていうか、たまたま行くタイミングが合ったと言えばいいのかな。
人生も往々にしてそんなものですよね。
お店の場所は東京メトロ有楽町線の地下鉄赤塚駅から4分程、東武東上線の下赤塚駅南口から7分程のところですよ。
この日は午後1時19分に到着。。。
ここは人気の家系ラーメン店。。。
本店は平和台にあり、東武練馬にある「麺処 きらく」は姉妹店(3号店?)になります。
お店のオープンは2015年の8月なので、もう開店から6年も経つわけですか!?
はぁ~、時の経つのは早いなぁ~
お店は若いスタッフ数名で切り盛り。
席はカウンターが12席にお座敷が12席(4人テーブル×3卓)あります。
これは私の感なんですが、たぶん、以前は居酒屋さんだったんじゃないかなぁ~
それで居抜きで使っている気がしますね。
メニューは薄いブック型になっていて品揃えは豊富でつ。
今回、全部写真に撮って載せるのは面倒なので、主要と思われるページだけ載せておきました。
悪しからず。。。 m(_ _)m
さて、本日のご注文は「チャーシューメン」です

チャーシューメン(980円)+小ライス(無料)
いやぁ~、黒い丼ぶりに明るい茶褐色のスープが映えますな!!
スープは「醤油」と「塩」から選べるので「醤油」を選択。
麺は「細麺」と「中太麵」から「中太麵」を選びました。
具は、チャーシュー、ほうれん草、海苔、刻みねぎですね。
で、家系特有の具材であるほうれん草と海苔もバッチリ!!
ほうれん草はデフォでも多め、海苔も3枚付いていますよ。 (>▽<)b OK!!
チャーシューは厚みのあるものが4枚!!
豚バラ肉でしょうか、ホロホロと柔らかく煮込まれていて、箸で持つと崩れそうなほど柔らかいでつ。
そして、脂もノリノリぃ~♪ でも、おじさんには少しきついかも・・・(笑)
スープは粘度のある醤油豚骨スープ。。。
結構、豚骨の濃度が高めですね。
これは多々ある家系ラーメン店の中でも、かなり上位に来る美味しいスープだと思いますよ。
麺は中太のストレート。
加水率は標準的ですが、硬めに茹でられています。
この濃厚な豚骨スープにはベストな麺ですね。
で、テーブル上には無料サービスの辛子高菜漬けが置いてある。
当然、ラーメンに入れても美味しい!! でも、ライスにもよく合うんですよ。山本さん!!(山本さんって誰よww)
実は会計時に分かったのですが、小ライスは無料サービスなんですって!!
いやぁ~、知らなかった。。。どこかに書いてあったのかな。 f^_^;
まぁ、得したわけだから良いんだけどね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:ラーメン | 地下鉄赤塚駅、下赤塚駅、成増駅