今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ~、ここ暫く悩まされていた腰痛がやっと治りました。
ほんと腰が痛いのって辛いですよね。
寝てても痛いし、歩いていても痛いし、椅子に座っていても痛い。。。
私の場合、だいたい年に3回くらい腰痛になるのですが何なのでしょう?
で、腰痛は治りましたが、この日は愛車で美味しいステーキとハンバーグのお店「前田亭」にランチを食べに行く事にしましたよ。
休日恒例のお散歩はもう暫くの間お休みでつ。
お店の場所は埼玉新都市交通伊奈線の羽貫駅から5分程のところですね。
この日はお昼の12時4分に到着。。。
駅からそれほど遠いわけではありませんが、ちゃんと駐車場があります。
数えてみると、全部で12台停められますねぇ。
車で移動する人間としては大変ありがたいですよ。
お店は今年(2021年)の8月にオープン。
確証はないですが、どうやらここは吉川の人気店「ビッグシェフ亭」と関係があるみたいでつ。
それにしてもオープンからまだ2ヶ月程なのに大人気ですねぇ。
開店直後で既に2組(6名)の人が入店待ちをしています。
ここは並ぶのではなく、用紙に名前と人数を書いて待つシステムなのね。
名前を呼ばれるまでの間にメニューを拝見すると、もう本当にステーキとハンバーグの専門店だと感じます。
そして、値段が安い!! ヾ( ´ー`)/
その後、30分程で名前が呼ばれて入店。。。
店内は思っていた以上にスペースにゆとりがあります。
席はテーブル席オンリーで20席ちょっとくらいかな。
お店は店主の方とアルバイトの女性2名で切り盛りされているようですよ。
さて、本日のご注文は「ジューシーハンバーグ 250g定食」です

ジューシーハンバーグ 250g定食(990円)+ライス大盛り(無料)
定食には、ライス、味噌汁、サラダ、小鉢、お新香が付きます。
いやぁ~、1,000円以下の定食でこれだけ付くのは凄い。
ハンバーグはさすが250gあるだけにデカいですねぇ~♪ O(≧▽≦)O
ソースは「焦がしニンニクソース」と「わさびだし醤油」が選べるので「焦がしニンニクソース」にしました。
で、切ると中から肉汁がジュワァ~♪ ヾ( ´ー`)/
お肉はたぶん牛と豚の合い挽きでしょう。
中挽きに挽かれたお肉はホワホワとややソフトな食感。
ソースはあまりニンニクという感じはなく甘い醤油ベースですね。
ハンバーグの付け合わせはコーンとポテト。
ソースがちょっと染みたポテトが何気に美味しかったりします。
セットのサラダは、サニーレタス、水菜、コーン、プチトマト。。。
ドレッシングは市販の胡麻ドレッシングっぽいね。
小鉢は単品としてメニューにも載っている牛筋煮込み!!
醤油ベースの甘辛い味付けでなかなか美味しいですよ。 (>▽<)b OK!!
メニューにはお酒もあるし、おつまみに良いんじゃないかな。
お新香は、キュウリ、大根、人参の糠漬け。
見た目は少ししょぼいけど、自家製みたい。(たぶん)
ライスは大盛り無料なので、当然、大盛りにしましたぁ~♪
私。。。この世で一番好きな言葉が「ご飯お代わり無料」で、次に好きな言葉が「大盛り無料」なんですよ(笑)
ただ、若干、柔らかめかな。
お味噌汁の具はワカメ。。。表面に三つ葉が散らしてあります。
で、ここで思ったのが、ハンバーグにはお味噌汁が合うということ。
コンソメスープとかよりも断然合うと思うなぁ~
今回はデカいハンバーグとライス大盛りで、かなり腹一杯になりました。
いやぁ~、遠いけど来た甲斐があったね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)