今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は呑み仲間3人で王子にある「山田屋」、「宝泉」と2軒ハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。
メンバーからまだまだ呑み足りないという意見があり、もう1軒「やまに」に寄る事にしましたよ。
お店の場所はJR京浜東北線の王子駅から6分程のところですね。
この日は午後6時38分に到着。。。
ここの創業時期は分かりませんが、ここも山田屋や宝泉と同じくかなり古くから営業されているっぽいですよねぇ。
お店の外観からも老舗の酒場らしいオーラが出ている。
ただ、ここは飲兵衛相手だけのお店ではなく、お昼の時間帯は定食目当てのサラリーマンが中心となります。
昼はまた夜とは違ったイキフン(雰囲気ねww)なんですよね。
店内は少し変わった造りでカウンター席の真正面が壁に囲われた小上がり席。
カウンター席は13席あり、小上がりは4人用テーブル席が3卓あります。
ちなみに、小上がりはテーブルが縦に並ぶ形なので、鰻の寝床のように細長い造りですね。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
レモンハイ(410円)
遅れていた呑み仲間がここで合流して4人になりましたぁ~♪ ヾ( ´ー`)/
で、4人なので例の小上がりでつ(笑)
お通し
お通しは魚の天ぷら。
でも、なんの魚か分からない。。。
食べてみると、カツオっぽいけど、カツオの天ぷらなんてあるのか?(笑)
天ぷら自体は揚げ立てでかなり美味しいですよ。
さあ~て、ツマミは何を頼みましょうかねぇ~♪
飲兵衛はこの悩んでいる時間が楽しいのよ。 (^_^; アハハ…
肉どうふ(470円)
具は、豚バラ肉、豆腐、玉ねぎ。。。汁が少ないタイプのワイルド系ですな。
味は濃いめの甘辛醤油味!!
こりゃ、お酒が進みますわ。
たこの天ぷら(値段不明)
たこの唐揚げというのは食べた事があるけど、たこの天ぷらは初めてかも・・・。
で、早速食べてみると、これが意外と柔らかい。
よくあるメジャーなイカ天とは、また、違った味わいですね。
あじ刺(500円)
ここはお刺身も美味しいのであじ刺を貰いましたら、これが中々のボリューム!!
そして、身が厚く鮮度も抜群!!
美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
ほうぼう刺(500円)
で、ほうぼう刺も注文!! 兵庫産だそうでつ。
これも量が多いですねぇ。
ほうぼうは白身魚ですが、程よく脂も乗っていて上品な味わいですよ。
マーボーどうふ(470円)
バリバリの本格四川風ではなく、あくまで家庭的な麻婆豆腐。
たぶん、ランチ用メニューの1つなんじゃないかな。
ただ、味は悪くないですよ。というか、個人的には好きな味でつ。
これはご飯と一緒に食べたいなぁ~。
今回は4人で小上がり席でしたが、ここの本当の良さはカウンター席じゃないかと思いました。
ここのカウンター席で1人まったりと呑むお酒はさぞ最高でしょう。
次回はぜひ1人で伺おうと思った次第。
◆今回紹介したお店の情報(地図)