今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は飲み仲間6人で美味しい中華料理のお店「中国四川料理 剣閣」に行くことになりましたよ。
まぁ、言ってみれば仲間内の忘年会ですな。
お店の場所は都営地下鉄三田線の新高島平駅から2分程のところですよ。
この日は午後6時52分に到着。。。
お店の創業は1977年(昭和52年)だそうでつ。
で、入口はご覧の通り超ド派手!!
たぶん、鬼殺隊の音柱 宇髄天元(うずいてんげん)が見たらさぞ喜ぶことでしょう(笑)
店内はかなり広く、席はテーブル席、円卓、個室、大広間とあり、全部合わせると160席もあります。
そして、全体的に高級感があり綺麗なんですよねぇ。
私はいつものように得意のステップを踏みつつ店内に入り、「6人で予約のこうめタンでつ!!」と回転しながら元気よく告げると、入口奥の円卓に案内されましたよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
サッポロ生ビール 黒ラベル(中) 660円
ここは残念ながらホッピーはありません。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
お通し
お通しは、キクラゲ、鶏肉、セロリの冷製。
どうやらねぎ油で和えてあるようですね。
広東式腸詰(香腸) 550円
表面にハチミツを塗って焼いているので甘みがあります。
そして、まだ温かい。
添えられているネギや豆板醤と一緒に食べるとさらに美味しいね。
大根餅(羅ト糕) 1枚 220円
これは米粉に大根おろしを入れ、蒸し上げてから焼いたもの。
干し海老が多めに入っている為か、けっこう海老の味が濃いですね。
1枚ずつ注文ができるので複数人の場合助かります。
豚肉細切り唐辛子炒め(香辣肉絲) 550円
ちょっとピリ辛な豚肉版の青椒肉絲といった感じ。
味のベースはオイスターソースなのかな?
海老の風味もあり、かなり美味しいぃ~♪
海老と豚肉のもち米団子(珍珠丸子) 1個 165円
これはモチ米を纏った焼売。。。
海老が入り中々肉々しいですよ。
下味がしっかり付いているのでそのままでも良いし、酢をつけて食べても美味しい。
海老入り五目しゅうまい(広東焼売) 1個 165円
こちらは五目なので色々入っていますが、特に海老とタケノコが良い感じかな。
やはり、下味がしっかりしているのでそのまま頂きました。
ここで酎ハイにチェ~ンジ!! ヾ( ´ー`)/
酎ハイセット(値段不明)
6人いるのでお店で使うサワー用の焼酎をピッチャーで貰い、自分達で酎ハイを作って呑むことにしました。
ここはメニューに甲類の焼酎のボトルは無いんですよねぇ。
ちなみに、炭酸水、カットレモンは有料で氷は無料でつ。(たぶん)
モンゴウイカと黄ニラの炒め(韮黄墨魷花) 値段不明
モンゴウイカと黄ニラの他に、ピーマン、パプリカ、タケノコ、ねぎ、椎茸、生姜などが入ります。
モンゴウイカは柔らかくてプリップリ♪ O(≧▽≦)O
塩炒めなのでサッパリしています。
ホタテ貝と茄子のトーチ炒め(豆汁帯子) 1,100円
ホタテの貝柱は4個入り。かなりデカいですよ。
豆鼓ソースは複雑な味で溶き卵が使われています。
豚肉薄切りニンニク入ソースかけ(雲白肉) 1,650円
茹でて薄くスライスされた脂の多い豚バラ肉をこれまた薄くスライスされたキュウリと一緒に食べます。
ソースは少し苦みのある八角とニンニクの利いたもの。
これは永遠に食べていたいヤツでつ(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
殻付き大えびのチリソース煮(乾焼明蝦) 3,080円
注文を決める時に「海老の殻を剥くのは手が汚れるし面倒だよね。」と話していたら、な、なんと、殻を剥いて調理してくれました(笑)
そして、6人いるので海老は6尾での注文!!
で、このエビチリ、無茶苦茶ウマいですよ。
海老もデカくてプリップリだし・・・。
もう、ソースも美味しくって皿を舐めてしまいたいくらいでした(笑)
白子入り麻婆豆腐(値段不明)
他のお客さんが注文していたので便乗して注文。たぶん、裏メニューでしょう。
麻婆豆腐自体は辣油と花椒が利いた本格四川風。
この麻婆豆腐に白子を入れちゃうっていうんだから、かなりの反則技ですな。
だって、絶対美味しいに決まっているもんww
五目入りチャーハン(什景炒飯) 1,100円
海老、チャーシュー、グリーンピース、玉子が入ったチャーハン。
パラパラ系ですよ。
薄味なんですが具材の旨みが上手に生かされている感じがします。
山形牛火鍋風味そば(火鍋牛肉麺) 1,320円
贅沢にも山形牛を使った麻辣味の辛~いラーメン。12月のおすすめ品でつ。
で、とにかく牛肉がホロホロと柔らかくて美味い!!
スープはかなり辛いが深みのあるスープですね。麺は普通かな。
四川風とり肉入り辛味冷しそば(棒々鶏麺) 1,210円
麺には、蒸し鶏、クラゲ、トマト、キュウリが添えられています。
たれは練り胡麻と味噌ベースのピリ辛だれ。
で、面倒なのでたれは全部かけちゃいました(笑) (^_^; アハハ…
こうやって食べると胡麻味噌だれの冷やし中華っぽくなります。
麺はムチムチしていてこのたれに合いますね。
さて、これだけ食べればさすがに満腹でつ。
しかし、こんなに食べて1人5千円くらいって凄くないですか。
ここは間違いなく定期的に訪問します。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:四川料理 | 新高島平駅、高島平駅、西高島平駅