今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日でお休み。。。
という事で恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。
で、今回は自宅から江古田の町中華「龍華園」まで歩いて行って食事をし、その後、また歩いて家まで帰るというごく単純なミッション。
Googleマップで調べてみると、家から「龍華園」までは4.9km程あり、往復すると約10kmになる計算。
う~ん、まぁ、なんとかなるでしょう。 (^_^; アハハ…
お店の場所は西武池袋線の江古田駅南口から1分程のところですよ。
この日は午後1時8分に到着。。。
お店の創業は2016年の9月。。。
いやぁ~、ちょっと意外ですね。
外観からして20年近く経つのかと思っちゃいましたよ(笑)
以前のお店が何だったのか気になるところですな。
店内は妙齢のご夫婦2人で切り盛り。
席はテーブル席(20席)の他にカウンター席(3席)もありますが、今は使っていないのかな。
まぁ、全体的にこじんまりとした感じでつ。
ランチメニューはかなり豊富。
特に麺類の品数は30種類以上あり、全てに目を通すだけでも大変ですよ。
そして、ここのお料理は普通盛りでも他店の大盛以上のボリュームがあるので、注文時はそのことを頭に入れて注文しないと、後から「なんじゃこりゃ~!!」という事態になります(笑)
さて、本日のご注文は「肉絲炒麺」です

肉絲炒麺(豚肉細切り焼きそば) 650円
ボリュームも凄いけど、値段もかなり安いですよね。
駅前の立地でこの値段の安さは素晴らしいと思いますよ。
具は、豚肉、小松菜、タケノコ、キャベツ、人参、キクラゲ。
小松菜が突出して多い感じでつ。
餡は醬油ベースの味付けでオイスターソースは使っていないのかな。
麺は焦がした部分がカリッカリで美味しいぃ~♪ ヾ( ´ー`)/
家庭で麺をこういった具合に炒めるのって難しいんですよねぇ。
っていうか、まず無理でしょう。
で、私の場合、あんかけ焼きそばと中華丼には洋がらしと酢が欠かせない。。。
もう、たっぷりとかけちゃうんだもんね。 (>▽<)b OK!!
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
隣のカップルが食べていたチャンポンも美味しそうでしたね。
今度はチャンポン狙いで行くかな。
ちなみに、このお店の入っている建物って凄いのよ。
「五十三家」、「三四郎」、「ランチハウス」も同じ建物だからねぇ。
このビルディングはまさに”食のワンダーランド”だね(笑)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:中華料理 | 江古田駅、新桜台駅、新江古田駅