今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日で恒例のお散歩(ウォーキング)の日ですが、お散歩はやめにして、愛車で「蕎麦きり さいとう」というお蕎麦屋さんに行ってみる事にしましたよ。
ちょっと涼しくなるまでお散歩は中止かなぁ~ f^_^;
お店の場所は埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の伊奈中央駅から4分程のところですよ。
この日はお昼の12時36分に到着。。。
駅から割と近い場所ではありますが、お店の裏には10台ほど停められる駐車場があります。
まぁ、場所柄、車で来られるお客さんが多いのでしょう。
お店の創業時期は調べたけど分かりませんでした。
建物から考察するとそう古くは無いと思うんだけど、どうなんだろ?
なかなかモダンな外観ですよね。
店内もわりと洒落ています。
和と洋を調和させた感じですかね。
席はテーブル席と小上がりがあり、合わせると26席あります。
そして、店内を見渡すと、そば粉を挽く石臼があるじゃあ~りませんか。
う~ん、なかなか拘りがあるようでつ。
メニューには特に変わったものはありません。
ただ、ここは穴子の天ぷらが有名というか人気なんですよねぇ。
私が入った時点で穴子は既に売り切れており、その人気のほどが窺えます。
さて、本日のご注文は「おろしそば」です

おろしそば(950円)+大盛(220円)
おろしそばには別皿で天かすと刻みねぎが付いて来ます。
ただ、何故か山葵はありませんねぇ。
おつゆは最初からかかっているぶっかけタイプですね。
お蕎麦は北海道産のそば粉を使った外二(そば粉10:小麦粉2)。。。
細くコシがあり、喉越しも申し分ありません。
おつゆはぶっかけの為か薄味に感じます。
個人的には辛めのおつゆが好きなんだけどね。
大根おろしと海苔はたっぷり♪ ヾ( ´ー`)/
また、大根おろしにトッピングされた胡麻が香ばしくて良いんですよねぇ。
海苔の風味も良いし・・・。
天かすは少しお蕎麦を食べたところで投入!!
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
やっぱり、拘りのあるお店のお蕎麦は美味しいね。
最後はそば湯で〆。。。
ここのそば湯は蕎麦粉をお湯で溶いたドロドロしたもの。
おつゆはそのまま飲んでしまったので、そば湯は単体でいただきました。
話によると、ここは日本酒の揃えも良いらしいんですよね。
ただ、お酒を呑んで家に帰るにはちょっと遠いかなぁ~ (^_^; アハハ…
◆今回紹介したお店の情報(地図)