今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はバングラデシュ料理が食べたくなり、蕨の「STAR CURRY HOUSE」でランチをいただく事にしましたよ。
お店の場所はJR京浜東北線の蕨駅東口から3分程のところですね。
この日はお昼の12時12分に到着。。。
創業は2021年の1月。。。
ここはインドとバングラデシュ料理のお店でつ。
インド、ネパール料理のお店は都内でもよく見かけますが、バングラデシュ料理店となるとかなり少ない気がします。
店内に入ると、土曜のランチ時なのにお客さんはゼロ。 (-_-;)
バングラデシュ人と思われる男性1人で切り盛りされております。
席はカウンター8席にテーブル席が16席ほど。
こういうお店にしてはあまり民族色を出さないカジュアルな内装ですな。
メニューはブック型の立派な物が完備。
写真はそのほんの一部でつ。
ランチメニューもありますが、どこにでもある代り映えのしないものなので、あまり興味が湧きません。
どうせならあまり見かけない物が食べたいよね。
で、メニューのページをめくっていくとニハリを発見!! ヾ( ´ー`)/
うんうん、こういうのが食べたかったのよ♪
さて、本日のご注文は「ニハリセット」です

ニハリセット(1,100円)
セットにはナンとドリンクが付きます。
ニハリとは、骨付き肉のカレーというかスパイシーシチューですな。
大胆にカットされた牛の背骨にはレモンが乗っており、細かく刻まれたコリアンダーが散らしてあります。
一口食べてみると、辛さは中辛程度。。。
何かひとつのスパイスが突出しているわけではなく、何が使われているのか私では分かりません。
ただ、ルーのベースとして小麦粉が入っているそうでつ。
はじめ、大きな肉の塊かと思って喜んじゃいました(笑)
実際は牛の背骨で、ほぼ食べるところはありません。
しゃぶるくらいですね。 f^_^;
でも、骨から出た骨髄がたっぷり♪
骨髄はゼラチン質でトゥルントゥルンなんですよ。
ナンは大きめ。折りたたんであります。
甘味は控えめでサックリ感はなく、もったりした感じですね。
で、焼きたてのナンをスパイシーなニハリにたっぷり浸けていただく・・・
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
それにしても見事な牛の背骨ですよね。
マスターになんでマトンじゃなくて牛を使うのか聞きましたら「マトンは臭いんで好きじゃないよ。」とおっしゃっていました(笑)
バングラデシュ人でもそういう方がいるのね。 (^_^; アハハ…
ドリンクは数種類の中からラッシーをチョイス!!
これは、まぁ、ごく普通かな。
結局、私がいる間に他のお客さんは一人も来ませんでした。
駅からも近いのに、土曜日のランチ時でこの状態はかなりヤバいですよね。
ここはもっと混んでもいいお店なんだけどなぁ。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:南アジア料理(その他) | 蕨駅