今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は生パスタが食べたくなり、成増の「トラットリア パッキーノ」でランチを取ることにしましたよ。
調べてみると、前回の訪問は1年前なんですよね。
なんか、つい最近って気がしていましたが、もう1年経つのか。 f^_^;
お店の場所は東武東上線の成増駅南口を出て30秒程のところですよ。
この日はお昼の12時59分に到着。。。
お店は駅前ロータリーに面した雑居ビルの3階にあります。
特に立て看板があるわけではないので、気付き難いかも知れません。
で、エレベーターに乗って3階で降りると、目の前にお店の入り口があります。
お店の創業は1997年(平成9年)の11月らしいでつ。
駅前で25年も営業を続けるって凄いことですよ。
店内に入ると8割方席が埋まっております。
ここは気付きにくい場所の割りに人気店なんですよねぇ。
席はテーブル席のみで47席あるそうでつ。
一応、ここはカジュアルイタリアンのお店なんですが、ランチのメニューはパスタがメイン。
でも、種類がとても多いんですよ。
そして、日替わりメニューもあります。
さて、本日のご注文は「ベーコンと木の子、コーンの塩バターソース」です

ベーコンと木の子、コーンの塩バターソース(1,000円)+大盛(無料)
ここ、平日のランチはパスタの大盛りが、なんと、無料!! ヾ( ´ー`)/
私。。。この世で一番好きな言葉が「ご飯お代わり無料」で、次に好きな言葉が「大盛り無料」なんですよ(笑)
たぶん、大盛りで150gくらいだと思います。
パスタは生パスタで食べるとモッチモチ!!
ソースは塩コショウにバターとシンプルな味付けになっております。
かなり、あっさり味のパスタですね。
で、パスタの頂上にもバターが鎮座!!
ソースにもバターを使っているので、2重でバターの風味が楽しめるという寸法か!?
うん、なかなかやるな。 ( ̄ー* ̄) ニヤリ
具は、ベーコン、エリンギ、シメジ、コーン、万能ねぎ。。。
けっこう具だくさんなのが嬉しいな♪
で、お約束の麺リフト(笑)
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
実はここにはランチでしか来たことが無いんですよね。
今度は夜に来てワインを楽しみたいところだなぁ。
◆今回紹介したお店の情報(地図)