今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は人気のハンバーガー屋さん「グリーディ フォックス バーガー(GREEDY FOX BURGER)」 に行ってみる事にしましたよ。
このお店は以前から気になっていたのですが、私の稼ぎではちょっと高級過ぎて躊躇していたんですよねぇ。
でも、今回、ホットペッパーの500円券が当たったのと、PayPay×北区のキャンペーンで支払いをPayPayですると30%ポイント還元されるので、満を持して訪問することにしました。
お店の場所は、JR京浜東北線、東京メトロ南北線の王子駅から3分程のところですよ。
この日はお昼の12時51分に到着。。。
お店はこのセブンイレブンの2階にあるのですが、立て看板などは無く、見事に通り過ぎてしまいました(笑)
創業は2020年の8月。。。
ここはあのハンバーガーの名店「ファイヤーハウス」から独立したお店でつ。
いやぁ~、期待に胸が膨らみますねぇ。 ヾ( ´ー`)/
店内は内装を含めてカジュアルな感じ。。。
思っていたよりも広いですね。
席はテーブル席のみで34席あります。
メニューを見ると、ハンバーガーはビーフとチキンがあるんですねぇ。
そして、ハンバーガーの他にサンドイッチもある。
サイドメニューも充実しているので、夜に来てお酒を飲むのも良いですな。
さて、本日のご注文は「ガリバタマッシュルームバーガー」です

ガリバタマッシュルームバーガー(1,870円)
いつものランチなら、絶対にこんな高いハンバーガーは頼みません(汗)
いや、頼めませんか(笑)
ほんと、ホットペッパーさんとPayPayさんと北区の議員さんには感謝でつ。 f^_^;
ちなみに、このガリバタマッシュルームバーガーがこのお店の一番人気みたい。
ランチに1,870円も出せるお客さんがそれだけいるってことか。
ガリバタマッシュルームバーガーは、下から、バンズ、グリーンリーフ、トマト、パティ、マッシュルーム、キャラメリゼオニオン、モッツァレラ、バンズという構成。
ソースとしてマヨネーズ(自家製?)も仕込まれております。
それにしてもグリーンリーフとモッツァレラチーズの量がハンパないね。
パティは超粗挽き肉で、厚みもあり、まるでステーキのよう。
その上に乗るマッシュルームはガーリックバターでソテーされているのですが、ガーリックとバターとマッシュルームが三位一体となり、ハンバーガーを究極の物に仕上げています。
バンズは厚みがあり、外側はカリッと焼かれ、中はふっくらモチモチ。。。
で、口を最大限に開けて一気にかぶりつく!!
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
さすが、1,870円のハンバーガーだ(笑)
ポテトは結構ボリュームがありますね。
塩加減もバッチリでつ。
でも、ハインツのケチャップをドボッとかけちゃうんだな(笑)
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
結果から言うと、ここのハンバーガーはハンパなく美味しいですよ。
今まで食べたハンバーガーで一番かも知れません。高いだけの事はあります。
あー、私の稼ぎがもう少しあれば、月に一度は来れるのになぁ~ (^_^; アハハ…
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:ハンバーガー | 王子駅前駅、王子駅、栄町駅