今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
今回は1年前に坂戸にできたという南インド料理店「SPICE BISTRO SAKADO(スパイス ビストロ サカド)」でランチを食べる事にしましたよ。
インネパ店(インド・ネパール料理店)に比べると南インド料理店は少ないので、新しいお店ができるとつい行ってみたくなるんですよねぇ。
お店の場所は東武東上線の坂戸駅北口から16分程のところですよ。
けっこう、駅から離れています。
この日はお昼の12時43分に到着。。。
先程申し上げた通り、ここは南インド料理店。
創業は2021年の12月になります。
それにしても、隣がまさかのインネパ店じゃないですか(笑)
これはセブンイレブンの隣にファミマがあるようなもんですよね。 f^_^;
店内はよくあるインド料理店のような民族色は皆無。
逆にさっぱりし過ぎている感じもします。
席はテーブル席のみで16席ほど。
お店はインド系の男性2人と日本人の女性1人で切り盛りしているようでつ。
ランチメニューはA~Eまでのセット5種類。
インネパ店では見かけないお料理もありますね。
さて、本日のご注文は「Dセット」です

Dセット(1,000円)
Dセットには、ドーサ、サンバル、チャトニ、サラダ、ドリンクが付いています。
ドーサはデフォではマサラドーサ(ジャガイモのドーサ)なんですが、チーズドーサにも変更できるというので、チーズドーサにして貰いました。
ドーサは豆とお米の粉から作ったインドのクレープみたいな物。
デカく見えますが、生地が薄いのでそれ程ボリュームはありません。
まぁ、現地ではおやつ的な位置づけらしいので、これで良いんでしょう。
折り畳まれた生地の中には薄~く伸ばしたチーズが入っています。
生地自体はサクッとしっとり。。。
そのまま食べてもかなり美味しいね♪
チャトニはペースト状にしたココナッツにスパイスを加えた物。
爽やかな風味が特長でつ。
で、ドーサと一緒に食べるのが現地風!!
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
サンバルは豆と野菜のスパイシースープですよ。
まぁ、カレーと言ってもいい感じだけどね。
具は、豆、人参、大根、インゲンですが、豆は形が無くなるまでよく煮込まれております。
辛さは抑え気味で、ドーサに浸けて食べても良いし、そのまま食べてももちろんOK!!
サラダは刻みキャベツが中心のサラダ。
ドレッシングは市販の胡麻ドレッシングですね。
ドリンクはいろいろ選べる中でラッシーにしました。
ちょっとカルピスぽいけど、飲み易いね。
チーズドーサのセットは全体的にボリュームが足りませんでした。
う~ん、マサラドーサの方がジャガイモなだけにもう少しボリュームがあったのかなぁ。
あとは、ナンとカレーのセットだとナンのおかわりが無料で出来たんですけどねぇ。
◆今回紹介したお店の情報(地図)