和戸 「純手打そば 一茶」 まるで饂飩のような美味しい極太手打ち蕎麦を食べて来た。

 訪問日 令和5年3月18日 土曜日


 今回のベストショット


蕎麦リフト.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日は土曜日でお休みなので、久しぶりにウォーキング(お散歩)でもしようかと思っていましたら、な、なんと、朝から雨模様。。。

 天気予報によると関東地方は一日中降り続くみたい。

 なら仕方が無いと、愛車に乗って南埼玉郡にあるお蕎麦屋さん「純手打そば 一茶」に行ってみる事にしましたよ。


 お店の最寄り駅は東武伊勢崎線の和戸駅で駅からは600m程の距離。(Googleマップによると・・)

 まぁ、普通に駅から歩ける距離だけど、東京から行く場合は絶対に車の方が便利だよね。


 この日はお昼の12時53分に到着。。。


一茶の駐車場.JPG

 お店の横には13台停められる駐車場があり、裏の第2駐車場にも24台程停められます。

 これなら駐車場の心配なく車で来れるね。



純手打そば 一茶.JPG

 お店の創業時期は調べましたが分かりませんでした。

 建物からも古いのか新しいのか察しがつきません。

 ただ、地方でよくあるお蕎麦屋さんって感じがします。



一茶の店内.JPG

 店内は如何にもお蕎麦屋さんらしい和風の造り。

 けっこう広いでつ。

 席はテーブル席と小上がりがあり、合わせて46席あるそうですよ。



一茶のメニュー.JPG

 メニューはわりとオーソドックス。

 奇をてらった物は見かけません。

 それにしても全体的に安いね。



 さて、本日のご注文は「肉南ばんそば」です


肉南蛮そば.JPG
肉南ばんそば(650円)

 具は、豚肉、長ねぎ、春菊、ナルト、刻みねぎと割と具だくさん!!

 ただ、どんぶりが熱すぎて持てません(笑)  (^_^; アハハ…



一茶の蕎麦.JPG

 蕎麦は極太でコシが強く、まるで武蔵野うどんのよう。

 温かい蕎麦でもこれだけコシがあるという事は、冷たい蕎麦だともっとコシが強いという事だよね。

 そして、お蕎麦の表面には殻も見受けられます。

 量は他店の大盛レベルでつ。



肉南ばんそばのアップ.JPG

 おつゆは濃いめのやや甘味が強いタイプ。

 しっかり鰹だしが感じられ、豚肉の旨味も出ています。

 極太のお蕎麦にはこのくらい濃いめのつゆじゃないと合わないよね。



豚肉.JPG

 豚肉はバラ肉なのかな? 肩ロースっぽくもあるけど・・・。

 肉の量はそれ程多くはありません。



蕎麦リフト.JPG

 で、お蕎麦は太くて啜れないのでモグモグといただく・・・。

 う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪  O(≧▽≦)O


 ここのお蕎麦はあの「角萬」にも少し似ている気がします。

 冷や肉がメニューにあれば良いのになぁ~。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:そば(蕎麦) | 和戸駅