今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はデカいモツ焼きが有名な立ち飲みやさん「モルガン」でボッチ呑みをする事にしました。
ここは以前から行きたいと思っていたお店なんですよ。
なので、楽しみでつ♪ ヾ( ´ー`)/
お店の場所はJR京浜東北線の浦和駅から3分程のところですね。
この日は午後5時4分に到着。。。
ここはモツ焼きがウリの安くて美味しい立ち飲み屋さん。
創業は2005年の3月だそうでつ。
友人から早い時間に行かないと入れないよと聞いていたので早めに来てみました。
早速店内に入ると、まだ5時だというのに多くの人が呑んでいます。
サラリーマンらしきスーツ姿の男性、20代の若い女性2人組、買い物帰りの主婦など客層は様々ですな。
店内はそう広くはありませんが、20~25人は入れそう。
立ち飲みだけど、コの字型カウンターが良いね。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
黒ホッピー(450円)
ここ、ホッピーあります!!(ホッピーミーナ、大喜び♪)
さぁ~て、つまみは何にするかなぁ~
こうやって悩んでいる時間が楽しいのよねぇ♪
う~ん、日替わりメニューもあるのね。
レバー串(160円)
で、最初はモツ焼きのレバーでしょ!!
っていうか、これ、デカ過ぎだろ!! ; ̄ロ ̄)!!
間違いなく、他店の4本分はありますよ。
もうこれは串焼きじゃなくてステーキですよね(笑)
早速食べてみると、トロっとしていながらねっとりとした濃厚な旨味!!
いやぁ~、旨いね(笑) f^_^;
そして、紅生姜とニンニク入りの辛味噌を付けて食べると、これまた美味しい。
串焼きの味付けは基本おまかせみたい。
上シロ串(200円)
レバー程ではないけど、これも相当デカいね。
外側はカリッカリに焼かれ、シロ独特のクセもありません。
これは鮮度と下処理がしっかりしている証拠でつ。
なか(250円)
で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑) (^_^; アハハ…
左:タン(160円) 右:アブラ(160円)
タンは塩。。。肉厚でジューシー。
アブラはキクアブラではなく、カシラアブラでしょう。
味は辛子味噌なのかな。
丸ごとトマトの浅漬け(300円)
串4本で既に満腹になってきたので、あっさり系のおつまみにしてみました(笑)
で、このトマトは塩漬け?
皮が剥いてあり、塩昆布がトッピングされております。
箸休めに良いね。
穂先メンマとインゲン(300円)
これは、穂先メンマとインゲンを胡麻油とラー油で和えたもの。
これも箸休め的なお料理ですな。
小鉢にいっぱいに盛られています。
いやぁ~、もう、これ以上は食べられません。
あのモツ焼き4本がかなり効きました(笑) f^_^;
まだまだ食べたい物がたくさんあったのになぁ~
これは定期的に訪れなくてはなりませんな。
◆今回紹介したお店の情報(地図)