上板橋 「ハングリー ヘブン(HUNGRY HEAVEN)」(4回目) ちょっと変わった”きのこバーガー”は味もボリュームも最高!!

 訪問日 令和5年5月22日 月曜日


 今回のベストショット


キノコバーガー.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日はハンバーガーが食べたくなり、地元で有名な「ハングリーヘブン」でランチを食べる事にしましたよ。

 いつもは格安のマックばかりなんだけど、たまには高価なグルメバーガーを食べてもバチは当たらないよね(笑)


 お店の場所は東武東上線の上板橋駅北口から1分程のところですよ。


 この日はお昼の12時30分に到着。。。


ハングリーヘブンが入る商業ビル.JPG

 お店は駅前にある商業ビルの2階にあります。

 あの激辛ラーメンでお馴染みの「蒙古タンメン 中本」の本店と同じフロアでつ。

 写真からも中本に並んでいる人達が分かると思います。



ハングリーヘブン.JPG

 お店は同じ上板橋にある焼肉屋さん「ギュービック」の姉妹店として2008年にオープン。

 開店当初はギュービックの傍で営業していましたが、2017年の1月にこの場所に移転して来ました。

 今では系列店が都内に数店舗、九州に1店舗あります。



店内の様子.JPG

 店内はカントリー風のカジュアルな造り。

 席はカウンター席とテーブル席があり、30人程が利用できそう。



メニュー①.JPG

 メニューの数はかなり豊富!!

 こちらはレギュラー的なヤツですな。



メニュー②.JPG


メニュー③.JPG

 そして、創作系のハンバーガーも充実しております。



メニュー④.JPG

 平日のランチはお得なセットもあり!!

 ただ、以前はドリンクもセットに入っていたのですが、今は外れてしまいました。

 これはかなり残念。。。  (-_-;)



 さて、本日のご注文は「きのこバーガー」です あっ! ポテトフライとコーラも付けてね♪


きのこバーガー ゴルゴンゾーラ+ポテトフライM+ペプシコーラ.JPG
きのこバーガー ゴルゴンゾーラ(1,375円)+ポテトフライM(55円)+コーラ(275円)

 きのこバーガーはビーフパティからグリルチキンに変更することもできますが、今回は普通にビーフパティにしました。

 それにしてもボリュームがあるなぁ。

 中身のきのこがこぼれ落ちるからでしょうか。最初からバーガー袋に入っていますね。



きのこバーガーの全容.JPG

 きのこバーガーは、下から、バンズ、パティ、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、キノコとオニオンのソテー、バンズという構成。

 バンズは胡麻が付いた黒いオリジナルで、外はカリッと焼かれ、中はふっくらしております。



キノコバーガー.JPG

 きのこソテーは、シメジ、エノキ、マイタケをお店特製の”ヘブンソース”で炒めているのでしょう。(たぶん)

 甘じょっぱい味付けになっています。



きのこバーガー ゴルゴンゾーラ.JPG

 少し潰してガブリと食べてみると、きのこソテーの存在感が凄いですが、ゴルゴンゾーラの存在感もハンパありません。

 もうね。口の中がきのことゴルゴンゾーラに支配されている(笑)  f^_^;

 ちなみに、主役のパティは牛肉100%で肉々しい食感でつ。



ポテト.JPG

 ポテトフライはプラス55円でMサイズになるのでMにしました。

 でも、Sサイズのままでも良かったかなぁ~



フレンチフライ.JPG

 で、当然、ポテトにはケチャップをビビッとかけちゃうよね?(笑)

 う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪  O(≧▽≦)O



ペプシコーラ.JPG
ペプシコーラ(275円)

 平日ランチセットからドリンクが外れたのは本当に残念。。。

 この275円はかなりデカいよね。

 ただ、まぁ、このご時世、仕方がないのかなぁ。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:ハンバーガー | 上板橋駅