今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は客との打ち合わせの為に大山に来ており、お昼は散々迷った末に以前から気になっていたラーメン屋さん「支那ソバ おさだ」で食べる事にしましたよ。
お店の場所は東武東上線の大山駅北口から2分程のところですね。
この日は午前11時51分に到着。。。
ここは、たんたん亭系の名店「かづ屋」から独立したラーメン屋さん。
創業は2021年の12月ということなので、もうすぐ2周年になります。
食べログでも相当に高い点数のお店なので行列も凄いのかと思っていましたが、並ぶことなくすんなりと入れました。
それでも店内はほぼ満席状態。。。
12時前だし、並ばずに入れたのはたまたま運が良かっただけのようでつ。
席はカウンター5席に4人掛けのテーブル席が2卓。合計すると13席ですかね。
注文は券売機にて食券を買うシステム。
ここはワンタンメンとチャーシューメンが人気みたいでつ。
さて、本日のご注文は「ワンタンメン」です

ワンタンメン(1,100円)
具は、ワンタン、チャーシュー、メンマ、海苔、刻みねぎですね。
スープはあっさり醤油味の清湯スープ。
だしは鶏ガラと魚介系でしょうか。
飽きの来ない優しい味わいが良いね。
麺は細めのストレート。
多加水で硬めに茹でられております。
硬めの食感も良いけど、スープに馴染んだ麺も悪くない。
ワンタンは5個。。。
たんたん亭系といえばワンタンですよねぇ。
ワンタンの中にははち切れんばかりに餡がパンパンに詰まっています。
肉中心の餡で生姜が利いていて実にウマい!! ヾ( ´ー`)/
ここのチャーシューは煮豚ではなく、ちゃんとした焼き豚なんですよね。
しかも、2枚も付いている。
肉本来の旨味と歯ごたえがあって非常に美味しいでつ。
で、スープを一口飲み、すかさず麺を啜る。
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
値段はそれなりにするけど、このラーメンが並ばずに食べられるのなら頻繁に来たいなぁ。
まぁ、今回はたまたまでしょうけどね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)