江古田 「ジラソーレ(girasole)」 ランチがお得!! コスパの良いイタリアンでボリューム満点のパスタ。

 訪問日 令和6年3月8日 金曜日


 今回のベストショット


シラスとキャベツのスパゲティーニ.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日は無性にパスタが食べたくなり、江古田にあるイタリアン「ジラソーレ」でランチを食べる事にしましたよ。

 私・・・。定期的にパスタを食べないと死んじゃうんですよ。 O(≧▽≦)O  キャー


 お店の場所西武池袋線の江古田駅南口から1分程のところですね。


 この日は午前11時55分に到着。。。


ジラソーレ(girasole).JPG

 ここはコスパの良いイタリアンレストラン。

 創業は2004年の7月ですよ。

 お店はこの建物の2階にあり、ラーメン屋と焼肉屋の間にある階段で上ります。



ジラソーレの店内.JPG

 店内は清潔感があるカジュアルな雰囲気。。。

 席はテーブル席のみで20席程でしょうか。

 お店はご夫婦で切り盛りされているみたいですね。



ランチメニュー.JPG

 ランチはパスタ中心のメニュー。

 全てセットメニューでPRANZO A~Cまであります。



本日のパスタ.JPG

 そして、パスタは日替わりで2種類。

 どちらも魅力的ですな。  (>▽<)b OK!!



 さて、本日のご注文は「PRANZO A」です あっ! 大盛でお願いね。


シラスとキャベツのスパゲティーニ.JPG
PRANZO A(750円)+大盛(250円)

 「PRANZO A」はパスタとドリンクのセットになります。

 パスタは2種類の中から”シラスとキャベツのスパゲティーニ”を選びました。



横から見たシラスとキャベツのスパゲティーニ.JPG

 今回は大盛にしたので、ボリューム満点!!  ヾ( ´ー`)/

 大盛は同一料金で1.5倍と2倍が選べるので2倍にしました。

 私は心根が卑しいので、同一料金ならお腹がそれほど減っていなくても量の多い方を選んじゃうんですよねぇ(笑)

 ちなみに、2倍にすると乾麺の状態で190gもあるそうでつ。



スパゲティーニのアップ.JPG

 味はシンプルに塩胡椒。

 パスタはスパゲティーニなので、普通のスパゲティよりも細いでつ。

 今回、茹で時間を間違えたのか、アルデンテではなく柔らか麺なのが少し残念。。。



具だくさん.JPG

 具はキャベツとシラスに角切りトマトが少し。

 値段の割にかなり具が多いですよ。

 特にキャベツはドッサリ入っております。  (>▽<)b OK!!



麺リフト.JPG

 で、フォークでパスタをクルクル巻いてモグモグと食べる。。。

 う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪  O(≧▽≦)O



紅茶.JPG

 セットのドリンクはホットティーをチョイス!!

 コーヒーも良いけど、たまには紅茶も良いね♪


 今やチェーンのパスタ専門店でも軽く1,000円を超える時代に750円(税込)は本当に素晴らしいですよ。

 今回は麺が柔らかかったけど、また来たいと思います。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:イタリアン | 江古田駅新江古田駅新桜台駅