今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はライフワークであるうどんの食べ歩きの為、愛車に乗って埼玉県所沢市にある「うどん家 一」に行く事にしましたよ。
所沢市も美味しいうどん屋さんが多くて、なかなか回り切れませんな。
お店の最寄り駅は西武池袋線の小手指駅で、駅からは1km程の距離。(Googleマップによると・・・)
チョー余裕で歩ける距離だけど、まぁ、一応ドライブがてらだからね。
この日はお昼の12時56分に到着。。。
お店の前には7台分停められる駐車場があります。
ただ、満車の時が多いみたい。
創業は2011年の3月。。。
ここは食べログのうどん部門(EAST)で何度も百名店に選ばれたことがある人気のうどん屋さんなんですよ。
私が到着した時も10人程の待ちが出来ておりました。
で、私も店先のウェイティングシートに名前と人数を書いて待つことにします。
約27分で声がかかりました。
ちょうど入れ替えのタイミングだったみたいですね。
席はテーブル席のみで24席あります。
メニューを見ると、特に武蔵野うどん専門店という訳ではないですな。
ぶっかけ等の讃岐うどん定番のメニューもある。
そして、お酒やおつまみも揃っています。
まぁ、車で来ているので飲めないけど・・・。 (^_^; アハハ…
さて、本日のご注文は「肉汁うどん」です

肉汁うどん(850円)+麺大盛(100円)
うどんは冷たく、おつゆはアツアツでつ♪
薬味として、万能ねぎ、おろし生姜、ゆずの皮が付いております。
うどんは大盛にしたので600g!!
いやぁ~、けっこうボリュームがあるね。 f^_^;
ちなみに、普通盛だと400gだそうですよ。
うどんは武蔵野うどんのような屈強なコシではなく、モチモチとした粘っこい弾力があります。
そして、ツルツルと喉越しも良く、これは武蔵野うどんというよりも讃岐うどんに近いかなぁ~。
おつゆはあまり黒くない甘じょっぱいタイプ。
これは濃口醤油ではなく薄口醤油を使っているっぽい?
具は、豚バラ肉、長ねぎ、油揚げですね。
お肉などの具材からも美味しい出汁が出ています。
なんか、上品な肉汁うどんといった感じでつ。 (>▽<)b OK!!
で、具材を堪能し、すかさずうどんを啜る。。。
う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪ O(≧▽≦)O
ここは天ぷらも美味しいみたいなので、今度はざるうどん(690円)と何かの天ぷらでも頼もうかなぁ~。
◆今回紹介したお店の情報(地図)