川口 「酒処 もつ政」 知る人ぞ知る謎のモツ焼き屋に潜入!!

 訪問日 令和6年11月1日 金曜日


 今回のベストショット


ハツ.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日はネットで偶然見つけたモツ焼き屋さん「酒処 もつ政」に行ってみる事にしましたよ。

 どの方のブログかは忘れましたが、私の心にビビッと来たんですよねぇ~(笑)

 皆さんはそういうことはありませんか?

 私は時々あります(笑)


 お店の場所はJR京浜東北線の川口駅東口から10分程のところですよ。


 この日は午後5時ジャストに到着。。。


もつ政.JPG

 ここはネットを見てもあまり情報が出ていないモツ焼きメインの居酒屋さん。

 数少ない情報によると、月、火、金の週3日しか営業していないみたいでつ。

 情報が少ないので、当然、創業時期も分かりません。



店内の様子.JPG

 で、開店と同時に入店するも、なんと、予約で一杯!!  ( ̄Д ̄;) ガーン

 でも、ここで引き下がらないのが私の良いところ(笑)

 何とか頼み込んで6時半予約のお客さんが来るまで吞ませて貰えることになりました。1時間半だけど有り難いですな。

 席はL字カウンター12席のみ?

 お店は女性2人で切り盛りされております。



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


黒ホッピー.JPG
黒ホッピー(480円)

 ここ、ホッピーあります!!(ホッピーミーナ、大喜び♪)



もつ政のメニュー.JPG

 さぁ~て、今宵は何をいただきましょうかねぇ。

 こうしてホッピーを呑みながらメニューを眺めている時間が至福のひと時なんですよ。

 ただ、時間があまり無いので早く決めないとね。

 

こめ刺し.JPG
コメ刺し(350円)

 豚のコメカミのお肉でしょうか?

 完全に生で塩っぱくない生ハムみたいな食感でつ。

 初めから醤油がかかっており、薬味のニンニクと生姜で食べると無茶苦茶ウマいですよ。

 また、うずらの卵が憎いじゃないですか。  ( ̄ー* ̄) ニヤリ



お新香.JPG
自家製ぬか漬け(300円)

 きゅうりと大根が良い塩梅に漬かっています。

 味の素が掛かっているのも良いですね。

 もつ焼きが焼けるまでのアテに最高っス!!



カシラ.JPG
カシラ(140円)

 旨味たっぷりでとってもジューシー!!  ヾ( ´ー`)/

 ネタも新鮮ですし、焼き加減も抜群ですよ。

 また、ここのモツ焼きは全て塩焼きみたいで、注文を受けてから串打ちをして焼いています。



レバー.JPG
レバ(140円)

 焼き加減を聞いてくれたのでレアでお願いしました。

 食べてみると、トロっと旨味たっぷり♪  (>▽<)b OK!!

 甘味すら感じます。



シロ.JPG
シロ(140円)

 鮮度が良く下処理もしっかり施されているので、シロ特有のクセや臭みもありません。

 焼き加減は良く焼き。。。外側がパリッと焼けています。

 個人的にシロはタレ派なんですが、塩も旨いですな。



ホッピーの中.JPG
なか(値段不明)

 で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑)  (^_^; アハハ…



ハツ.JPG
ハツ(140円)

 これは裏メニューみたい。メニューにはありません。

 ハツは3切れ刺さっているうちの頭がナンコツでつ。

 ナンコツはコリコリ、ハツはジューシー!!

 素晴らしい組み合わせですね♪



ソース焼きそば.JPG
焼きそば(700円)

 具は、カシラ、キャベツ、もやし、ピーマン、玉ねぎと野菜たっぷり。。。青のりと紅生姜がトッピングされております。

 そして、肉ではなくカシラというのがミソ。

 ボリュームもあり、お酒の〆には持って来いですよ。



ホッピー(黒).JPG

 さて、そろそろ1時間半が経とうとしています。

 これを飲み終えたら帰ると致しましょう。


 いやぁ~、今回は入れて良かった!!

 まだ、食べたいメニューもあるし、次回はしっかり予約して来ます。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:レストラン | 川口駅川口元郷駅