北本 「手打そば 大村庵」 大衆価格で食べられる安くて美味しい手打蕎麦!!

 訪問日 令和6年11月3日 日曜日


 今回のベストショット


大もり.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日は日曜日でお休みでつ。

 で、普段ならライフワークのうどんの食べ歩きに行くのですが、この日はなんだかお蕎麦が食べたい気分。。。

 というわけで、愛車に乗って埼玉県北本市にある「手打そば 大村庵」に行く事にしましたよ。


 お店の最寄り駅はJR高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ラインの北本駅ですが、駅から1.5km離れており、歩くと21分程かかるみたい。(Googleマップによると・・・)

 まぁ、全然歩ける距離だけど、東京からなら車の方が便利だよね。


 この日は午前11時40分に到着。。。


手打そば 大村庵.JPG

 ここは安くて美味しい手打そばのお店。

 創業時期は分かりません。

 駐車場はお店の前に4台あり、その他にも奥の契約駐車場に4台停められます。



大村庵の店内.JPG

 店内に入ると、如何にも町のお蕎麦屋さんらしい和風の造り。

 席はテーブル席と小上がりがあり、28人ほど座れるみたい。

 お店はどうやら家族で切り盛りしているようですよ。



メニュー①.JPG

 メニューはお蕎麦を中心にご飯物も揃っております。

 さりげなく十割そばがあるのが、手打蕎麦のお店らしくて良いですな。



メニュー②.JPG

 そして、お酒とおつまみもある!!

 まぁ、今日は車なので呑まないけど・・・。  f^_^;

 それにしても全体的に値段が安いね。



 さて、本日のご注文は「大もり」です


大もり.JPG
大もり(650円)

 お蕎麦とうどんが選べますが、ここは当然お蕎麦でしょう。

 大盛にしたのでそこそこボリュームがあります。

 このご時世、これで650円は嬉しいですよ。



IMG_3068-1a.JPG

 薬味は、ウズラの卵、大根おろし、刻みねぎ、山葵と豊富!!  ヾ( ´ー`)/

 特にウズラの卵にはテンションが上がります(笑)



大村庵のそば.JPG

 お蕎麦は白くて細いタイプ。

 そばの実の芯の部分を使っているのでしょうか。



蕎麦のアップ.JPG

 で、食べてみると、コシがあり蕎麦の風味もちゃんとあります。

 喉越しも申し分ありません。



おつゆ.JPG

 おつゆは甘味と塩味のバランスが良い万人向けするタイプ。

 鰹だしもしっかり利いていますよ。



そばリフト.JPG

 で、おつゆを一口味わい、おもむろに蕎麦を啜る。。。

 う~ん、美味ちいぃ~♪ 美味ちいぃ~♪  O(≧▽≦)O



そば湯.JPG

 最後はそば湯で〆ると致しましょう。

 ここのそば湯はサラサラタイプですな。


 いやぁ~、大衆価格でこのお蕎麦が頂けるのは実に有難いでつ。

 次回は天重も食べたいし、うどんも気になります。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:そば(蕎麦) | 北本駅