今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
ゴールデンウイークも後半を迎えたこの日、ランチを食べに近所にある大陸系大衆中華の店「餃子専門店 全家福」に行く事にしましたよ。
ゴールデンウイーク中は臨時休業するお店も多く、なかなか店選びが大変ですよね。
私もこの1週間で何度かフラれました。
お店の場所は東武東上線の上板橋駅南口から4分程のところですよ。
この日はお昼の12時12分に到着。。。
創業はよく覚えていませんが10年ほど前だと思います。
ここがオープンする前も「富珍餃子」という餃子が美味しい店だったんですよねぇ。
でも、「全家福」っていう店名のお店は都内でも何軒かあるけど、繋がりがあるのかなぁ。
”全家福”は中国語で”家族写真”という意味みたいだけど・・・。
店内は清潔感があり、どこか食堂といった雰囲気。。。
席はテーブル席のみで22席あります。
席数のわりにゆったりした空間ですね。
焼き餃子の種類は7種類!! ヾ( ´ー`)/
プラス200円で、サラダ、ライス、スープが付きます。
餃子専門店を謳っていますが、1品料理、麺類、ご飯物など、普通の大衆中華のお店と変わらないラインナップでつ。(掲載メニューはほんの一部です。)
さて、本日のご注文は「元祖焼き餃子8個+ライス」です

元祖焼き餃子8個(600円)+ライス(200円)
ライスを注文すると自動的にサラダとスープが付きます。
ライスとスープはセルフだけど、大盛にしても大丈夫なのでその点は良いですよね。
ただし、おかわりはできません。
餃子は大ぶりなものが8個!!
他店の1.2倍くらいの大きさでしょうか。
皮は厚めでモッチモチ。。。
餡は野菜中心ですね。下味は付いているけどやや薄味でつ。
中国的な香辛料を隠し味的に使っていて、少し独特な風味があります。
サラダは刻みキャベツと人参。
ドレッシングはたぶん自家製でしょう。
少し甘いでつ。 f^_^;
スープはとろみのある玉子スープ!!
これも薄味だけどしっかり美味しいね。
ライスの盛り加減は程々にしておきました(笑)
茶碗が大きいので盛ろうと思えばかなりイケますよ(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
ここはランチも良いですが、夜は居酒屋として使えます。
チューハイ1杯300円は魅力的ですな♪
◆今回紹介したお店の情報(地図)