この「丸正」は元々、東武練馬駅の線路際にお店を構えておりましたが、昨年の1月11日に隣の小川屋(この店も名店でした。)の火事でまきぞいを食い、お店は焼けてしまいました。
そして、昨年の春ごろに、今の場所に移転しての開業となりました。
飲物、食べ物の値段も味も、以前のままでしたので、安心しましたよ。
今日は家族と一緒です。
この「丸正」はとにかく、飲物が安いのですよ!
特にサワー類の種類は10種類以上あり、1杯どれも200円です。
サワー200円は、私の知っている店では1番の安さです。
レモンサワー 200円
レモンサワーが1杯200円でも、ジョッキですし、アルコールの濃さも普通です。(薄くは無いです。)
写真の左側は本日のお通しです。
今日は「メゴチの唐揚げ」ですよ。カリカリで最高~!
しかし、メゴチなんて普通の魚屋さんでは手に入らないでしょうし、釣って来たんですかね。
このお店はお通しもちゃんとした一品料理なんです。
確か以前に、肉じゃがゴロゴロなんて時もありました。


レバ刺し 450円
丸正で忘れてはならないのが、この「レバ刺し」です。
もう、最高ですよ!!
レバ刺しを注文すると必ずおばちゃんが「しょうがにしますか?にんにくにしまうか?」と聞いてきます。
私はいつも、「ミックス」にしてもらっています。
タン(塩)1本80円
焼きとんの種類も豊富で、1本80円~という安さ!!
残念ながら炭火ではないようですけど。
焼きとんを頼むと付いて来る「みそ」がまたいいんです。
いか刺し
お刺身類も豊富で、その日に入荷したお刺身が店内に出ていますので、そこからの注文になります。
私は行くと必ず、いか刺しは注文します。
このお店のいか刺しは、たいがい2種類のいかの盛り合わせで出て来ます。
本日は「ヤリイカ」と「モンゴウイカ」でした。(このブログを書いているだけで、また食べたくなってきましたよ。)
イカフライ 450円
イカフライも見逃したら後悔する1品です。
フライのパン粉も細かい物を使っていますので、カリット揚がっています。
胃もたれもしません。
ただ、このお店は大東文化大学の通学路沿いにあるせいか、わりと学生が多く、とてもにぎやかです。
しんみり系の方は駄目かもしれませんね。
住 所:東京都板橋区徳丸1丁目33-7(地図)
T E L :03-3937-1382
営業時間:17:00~24:00