その大勝軒の、暖簾分けのお店「東池袋大勝軒 神奈川新町店」に行って来ました。
大勝軒はありがちな名前のせいか、山岸一雄氏とはまったく関係の無い大勝軒も多くあり、それらのお店と区別するために、東池袋大勝軒と名乗っているのでしょう。
実際、私も2度ほど違う大勝軒に入ったことがあります。(ラーメンも同じような物を出すのですが、やはり、本物とは比べ物になりません!!)
さてさて、今回私が訪問した「東池袋大勝軒 神奈川新町店」は、京浜急行の神奈川新町駅から、歩いて5分ほどの所にあります。(国道15号線沿い)
食後に撮影
お店には11時30分に到着。
列の6番目です。
約20分並んで入店です。
今日はいつもより開店が悪いですね。
さて、本日のご注文は「特製もりそば」です。麺かためネ!
特製もりそば 650円


めんはストレートの太麺。
モッチリしています。
めんの量はかなり多く、350グラム位あるのではないでしょうか。
女性はきついかも知れませんね。
もりそばのつけ汁は、材料から出るだしが濃厚です。
うまさがガツン

具はチャーシュー(2枚)、メンマ、のり(2枚)、ゆで卵(半身)、ナルトです。
大勝軒のチャーシューは、歯ごたえがあり、大好きなんです。
最近の新しいラーメン屋はほとんどが、チャーシューを煮込み過ぎるため、トロトロというよりボロボロに近い状態のものが多いような気がしまう。
こうなると、肉の食感もありませんし、肉のうまみも煮汁の方に逃げてしまいます。
店内の口上書
東池袋大勝軒は暖簾分け店が多く、お店によって、味も入っている具も違います。(基本の味は同じ。)
その大勝軒の中でも、神奈川新町店はトップクラスの味だと思います。
住 所:神奈川県横浜市神奈川区浦島町1-1(地図)
T E L :045-442-0919
営業時間:11:00~20:45(ラストオーダー)
定 休 日:月曜(祝日の場合は翌日休み)