下赤塚 BOULANGERIE KEN(ブランジェリーケン) その4

 平成19年11月18日

 早いもので、「BOULANGERIE KEN(ブランジェリーケン)」の記事は、今回で4回目です。

 私のブログの中でも、1番多く紹介しているお店です。

 まぁ、なんと言っても、家から近いし、安いし、おいしいので、当然、記事の数も多くなるんでしょうね。

 ただ、ここに行くたびに記事にしている訳ではありませので・・。

今日のケン.jpg


 だいたい、いつも11時半位に行くのですが、今回は11時に行ってみました。

 ところが、いつもより店内は混んでるんですよ。

 11時に行けば、空いていると思ったんですけどねぇ~。

 甘かった!!

 このお店、店内は非常に狭いんですよ。
 10人は入れないんじゃないかな?

 店内はまるで、バーゲンセールの会場のようです。

 それでも、店内に潜入し、パンを買って参りました。

 しかし、11時にはほとんどの商品が、店頭に並ぶんですね。
 
 知らなかった。

 今回は5種類も買ってしまいました。

キウイのクロワッサン.jpgブルーベリーのガレット.jpg
(左)キウイのクロワッサン 150円、(右)ブルーベリーのガレット 150円


 キウイのクロワッサンなんですが、とても綺麗な青色をしています。
 なんでも、生地にブルーキュラソーを入れているそうです。

 生地は、一般的なクロワッサンのものではなく、食感がゴリゴリと硬いです。

 普通の物とは違う、小麦粉を使用しているんでしょうね。

 持つとどっしりしていて、少しヘビーです。

 中にはカットしたキウイとサワークリームが入っています。

 ブルーベリーのガレットは、真ん中にブルーベリーとサワークリームが入ってます。

 また、表面に散りばめられたアーモンドスライスが、香ばしくて良いですね。
 これはポイントが高いです。

ケンのあんぱん.jpgあんぱんの断面.jpg
くるみのあんぱん 120円

 中にはつぶあんがたっぷり入っていて、とても上品な甘さですね。

 くるみも割と大きめの物が入ってます。
 これで、120円なんですから、儲けがあるんですかね。

かぼちゃのフォカッチャ.jpg
かぼちゃのフォカッチャ 150円


 上の写真を見てください!
 かぼちゃがたっぷりと乗ってますよ!!

 買った時は出来たてだったようで、温かかったです。

 かぼちゃとチーズのハーモニーといったカンジのパンですね。

棒々鶏と古代米のラップサンド.jpgラップサンドの中身.jpg
棒々鶏と古代米のラップサンド 200円


 パンの生地に古代米が、粒のまま入っています。

 この店のご主人、古代米に凝っている様で、古代米を使ったパンが店内に沢山あります。
 
 ラップサンドの中身は、短冊切りしたきゅうりやにんじん等です。

 棒々鶏もけっこう沢山入ってますね。

 また、豆板醤もたっぷりと中に塗ってあり、結構辛~い!!

 今度はワインのつまみになるようなパンを、買おうと思ってます。


 住  所:東京都板橋区赤塚2-2-17(地図
 T E L :03-5383-2216
 営業時間:8:00~20:00
 定 休 日:なし