池袋 ケーキ&カフェ サンフラミンゴ その2

 平成19年12月1日

 「れすとらんABC」でお腹を満たした私は、すぐに帰らず「池袋 ケーキ&カフェ サンフラミンゴ」でお茶する事にしました。

 前にも紹介したお店ですが、ケーキが安くておいしいのですよ。

 場所は池袋駅北口を出てすぐのところです。

サンフラミンゴの看板.jpg


 店内は1階が禁煙席で、2階が喫煙席となっております。

 私はタバコは吸わないのですが、いつも2階席でくつろぎます。

 なぜか?

 それは2階席には150センチもの大型水槽が4本もあるからなのです。

熱帯魚の大型水槽.jpg


 何を隠そう、私は熱帯魚好きなんですよ。

 店内に入り、水槽の前のカウンター席に陣取ります。

 ふと、目の前の水槽を眺めると、見覚えのある顔があるじゃありませんか。

 おおおっexclamationおまえ、竹千代じゃないか!!

エンゼルフィッシュの竹千代.jpg


 竹千代という名前は徳川家康の幼名です。

 以前、サンフラミンゴに来た時に、目の前を泳いでいた生まれたばかりのエンゼルフィッシュに、私が名前をつけてあげたんです。

 徳川家康のように立派な人物(魚だって!)になるようにと・・・。

 まぁ、真面目そうな人(だから、魚だって!)に育ってくれてよかったです。

 ああ、竹千代のことで忘れていましたが、このお店は1階のレジで会計を済ませてから席に着きます。

 今回の私のご注文は「富有柿」でした。コーヒーとセットでね。

サンフラミンゴの富有柿.jpg


 富有柿といっても果物ではなく、ケーキの名前です。

 このお店はケーキと飲み物をセットにすると、50円引いてくれます。

 今回ですと、富有柿(320円)+コーヒー(250円)で、50円引きですので、合計が520円です。
 
ケーキのアップ.jpg

 この富有柿というケーキ。
 実は私の第1回目のブログの表紙の写真にも使ったんですね。
 
 その時の富有柿は去年のバージョンの物ですが・・・。

富有柿の中身.jpg


 このケーキは名前の通り、外観が柿を模したデザインになっており、季節限定物です。

 中のムースの部分と、その下の生地との間に、あんぽ柿の刻んだ物が入っています。

 ムースの上には、オレンジ色のジュレが掛かっています。

 食べた感じ、去年の物よりパワーアップしていますね。

柿のへたはチョコだった.jpg


 富有柿(ケーキ)を食べようと手でヘタを摘むと・・・

 な、な、なんと、チョコレートだぜい!!

 てっきり、作り物とばかり思っていましたので、ビックリしましたよぉ~。

 竹千代はどうやら、知っていたようですね。(魚がわかるかい!!)


 <<関連記事>>

 ◆池袋 ケーキ&カフェ サンフラミンゴ


 住  所:東京都豊島区西池袋1-28-1(地図
 T E L :03-3982-9061
 営業時間:8:30~23:00
 定 休 日:無 休