平成19年12月6日
東京都 墨田区 錦糸町
使徒、 襲 来 !!
(エヴァンゲリオンファンの方々、お待たせしました。)
こんにちは。
管理人のこうめです。
みなさん、突然の展開にさぞ、驚かれた事でしょう。
なにね、前回、錦糸町に来た時に、まだまだ良い店がいっぱいありそうだったので、無理やり仕事を作り、また、錦糸町に来ちゃったんですよ~。
そして、何処にしようか、歩き回っているうちに、錦糸公園の変な(失礼)オブジェに出くわしたというわけ。
今回も食事の店は決めていませんでした。
ちょうど、この錦糸公園の先にタイ料理屋を見つけましたので、ここにしましょう。
お店の入口はこじんまりしており、入口から2階に上がった所がお店です。
入口の横には写真入り、メニューが出ております。
午後2時入店。
店内もこじんまりしたカンジです。
たぶん、以前も何かの飲食店だったのを、改装せずに使っているのでしょうね。
お店はタイ人の女性2人で、切り盛りしているようです。
お昼のメニューは、ランチメニュー以外にもあるようですが、今回はランチメニューの中から選びます。
ランチはすべて、800円です。
さて、(今日も元気に行きますよ。)本日のご注文は「パッカパオカイダオ」です。
舌を噛んでしまうような名前ですねぇ~。
メニューの横には「辛子炒めごはん目玉焼き添え」と書いてありますが、はっきり言って、まったくわかりません。
この日本語の名前通りだと、唐辛子の入ったチャーハンに、目玉焼きが添えられている料理になりますよねぇ。
まぁ、外の看板に写真が出ていましたので、大体の想像はつきますが・・・。
私の考えでは、前に川口の「SIAM SPICE(サイアム・スパイス」で食べた、「カパオ」のような物だと想像しました。
と、言う間に
パッカパオカイダオ、 襲 来 !!


お料理を見る限り、唐辛子チャーハンではないようですねぇ~
食べてみると、豚の挽肉をバジルとナンプラー(魚醤)で炒めたものです。(当然、唐辛子は入っていますが。)
以前食べた「カパオ」が、鶏肉をスイートバジルとナムプラーで炒めた物でしたから、多少近いですね。
挽肉の他には玉ねぎのみじん切りが多少入っています。
ほとんどが挽肉なので、「肉を食べているぞ!」という感じがあります。
また、辛子炒めと謳っている割には、あまり辛くはありません。
日本人向けにしているのでしょうね。
私は子供の頃から挽肉ご飯(そぼろ飯とも言う。)が好きでしたので、美味しくいただきました。
ランチは食後にコーヒーが付いてきます。
その他のメニューを見ますと、全体的に安めの設定ですね。
この値段なら、給料日前のお父さんでも安心です。
年内にあと1回は錦糸町に来たいですね。
なんとか、用事を作ります。(てへへ・・・。)
住 所:東京都墨田区太平4-8-13 堀越第2ビル 2F(地図)
T E L :03-5608-0566
営業時間:月~土 11:00~15:00 17:00~24:00 日、祝11:00~24:00
定 休 日:無 休