今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は呑み仲間のSーちゃんからのお誘いで、肉料理の美味しいお店「肉山」に行くことになりましたよ

お店の場所は、JR中央線、京王井の頭線の吉祥寺駅から7分程のところですね。
この日は午前11時41分に到着🏠
お店はこの建物の2階にありますよ。
人数が多い時は3階も使うみたいです。
店内は普通のマンションの1室をそのまま居抜きで使っている感じ。
カウンター席の他にテーブル席も用意されております。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
ザ・プレミアム・モルツ(600円)
ここ、残念ながらホッピーは無いんですよねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
今回は22人で2階を貸し切りました。
あと、こちらは、お任せコース(5,000円)と飲み放題付コース(10,000円)しかないんですが、今回、我々はお任せコース(5,000円)にして、飲み物は別で注文することにしましたよ。
キムチ
プチトマト
定番の2品ですね。
これからドンドンお肉が出て来るんですが、これらは良い箸休めになるんですよねぇ~。
そして、こちらも安定のお肉の薬味。
コチュジャン、柚子胡椒、タスマニア産 粒マスタードというラインナップでつ。
肉のパテ
良質のお肉から作るので味付けはシンプルな感じになっております。
ちょっとコンビーフにも似ているかな⁉
これはワインが欲しくなります。 (@ ̄ρ ̄@)
ここで、白ワインにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
で、早速、注文!!
でも、なんという銘柄だったか忘れちゃった(爆) (^_^; アハハ…
エリンギ
バターの風味が良いですね。
しかし、ここのエリンギは太いよなぁ~
サルシッチャ
焼いた牛肉のソーセージですよ。
赤身を使っているのでパサパサ感はありますが、その分、旨みは濃厚でつ。
アスパラ
塩を振って焼いています。
この塩加減がいいですね。
和牛のモモ肉
赤身ですが、とても柔らかいですよぉ~🎵
これはレアというよりタタキですな!! ヾ( ´ー`)/
豚ロース
火の通りが絶妙ですよ。
赤身の部分が多くてあっさり頂けます。
モロキュウ
瑞々しくて美味しいぃ~🎶
良い箸休めになりますね。
お店からのサプライズ。。。
この日、お誕生日の方がいたので、そのお祝でつ。
しかし、肉にローソクとは・・・(爆) ( ̄(∞) ̄;)
で、おめでとちゃ~ん!!
って、何のワインだか相変わらず覚えていない(爆) f^_^;
牛カツと豚カツ
ここでは初めてのメニューですね。
牛カツと豚カツは混じっているので、多少分かり辛いです。
どちらも薄くスライスしたお肉を使っていますよ。
サクッとした食感が楽しめます。
ジャージー牛のリブロース
ジャージー牛をここで食べるのも初めてですよ。
赤身と脂身とのバランスが良いお肉ですね。
これはワサビで食べると美味しい!!
馬のヒレ肉
最近、馬肉が注目されだしていますが、やはり、馬の赤身は馬いわ!!(猛爆)
ヾ(@^(∞)^@)ノ
牛ランプ肉
これ、先程の肉ケーキを焼いた物なんですねぇ。
これも、いい感じで焼かれております。
カレー
〆はいつもの通り、カレーかTKG(卵かけご飯)のどちらか選べるんですが、私はいつものようにカレーを選択。
ここのカレーは好きなんですよねぇ~🎵
ここは、ほんと、予約が取れないお店なんです。
幹事のSーちゃん、いつもありがとうございます。 m(_ _)m
◆今回紹介したお店の情報(地図)
この記事へのコメント
フリップ
コレだったんですね! ますます実物を見たくなりました。
さてさて先月末に『肉山』とも縁の深い、板橋『肉小屋』で会を開催しました。
参加の皆さんに「こちらは有名なブロガーである、こうめさんの日記で知りました」と
話をふったところ、
「僕もこうめさんのブログ、読んだことあります。でっつ!! て書く人ですよね?」
という発言が飛び出しました。
いやホントです…( ´ ▽ ` )ノ
こうめ
こんばんは。
S-ちゃんと会いましたか!!
私も日ごろからSーちゃんにはお世話になっているんですよ。特に肉山は、私、予約取れないので、他の人にまかせっきりです。
あと、読者の方がいらっしゃったそうで、大変光栄に思います♪