秋葉原 ローストビーフ大野

 訪問日 平成28年10月31日 月曜日


 今回のベストショット


ローストビーフ丼.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 最近、肉欲が激しい 愛の戦士 こうめタン。。。

 この日も堪らなく体がお肉を欲しておりました(爆)  f^_^;


 よし、お昼はローストビーフ丼で決まりだな!!

; ̄ロ ̄)!!



 つーことで、最近売り出し中のお店「ローストビーフ大野」
に行くことにしましたよ


 お店の場所はJR秋葉原駅から5分程のところですね。



 この日は午後11時6分に到着🏠


ローストビーフ大野の外観.JPG


 お店はこの建物の地下1階にありますよ。

 狭い階段を下りると、すぐにお店の扉があります。

 店内はやや薄暗くシックな感じ。。。

 席はカウンター席のみで18席あるようですね。

 お昼の時間帯は並ぶことになりますが、今回はまだ時間が早いという事もあり、すんなり入ることが出来ましたよ。



ローストビーフ大野のメニュー.JPG


 メニューは見事にローストビーフ丼のみ!!

 肉は和牛と普通(外国産?)の物を選ぶ形ですね。

 あと、お肉の増量(肉増し)もできます。



 さて、本日のご注文は「ローストビーフ丼定食」です あっ! ご飯大盛りでね🎵


ローストビーフ丼定食.JPG
ローストビーフ丼定食 大盛り(1,000円)


 和牛だと1,500円なので、普通のにしました。

 でも、結構、和牛を頼まれている方多いですね。

 私の隣の学生さんなんか和牛の肉増し(2,611円)を頼んでましたよ。

 今の学生さんってお金持ちなんですねぇ。  ( ̄(∞) ̄;)

 ローストビーフ丼定食には、漬け物、スープ、薬味付き。

 ローストビーフ丼の単品は無く、すべてセットになりますよ。

 ご飯が大盛り無料というのは嬉しいサービスでつ。


ローストビーフ丼.JPG


 硬めに炊かれたご飯の上には、花弁のようにいく重にも巻かれたお肉がドド~ンと乗っかり、その頂上には生卵の黄身が鎮座しております。

 お肉はミディアムで焼き加減はバッチリ!!

 和牛ではなくても十分美味しいですよ。   (>▽<)b OK!!


生卵のアップ.JPG


 タレは玉ねぎと醤油ベースの甘辛のタレ。

 ニンニクが結構利いていますね。

 白っぽいのは特製マヨネーズで、意外とお肉に合います。



サワークラウト.JPG

 脇に添えられているのはサワークラウトかな!?

 でも、何故か全然酸っぱくは無いんですよね。

 まぁ、キャベツであることは間違いありません(爆)  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ



玉子の黄身.JPG


 卵をお箸で突くと、火山の噴火口から溶岩が流れ出したような状態に・・・ww

 でも、卵と一緒に食べると全体的にまろやかな味になり、これまた美味しいですね。



薬味.JPG


 薬味はクリームチーズの味噌漬け山わさびでつ。

 山わさびがローストビーフに合うというのは分かりますが、クリームチーズの味噌漬けは意外でしたね。

 で、クリームチーズの味噌漬けと一緒にローストビーフを頂いてみましたら、脳しんとうを起こす程うまかったですよ(爆)



ピンク岩塩.JPG


 あとは、テーブル上に置いてあるピンク岩塩で食べても美味しいぃ~🎵  (´~`;)



コンソメスープ.JPG


 スープはコンソメスープ!!

 お肉からの旨みがたっぷり出ていますね。

 量もたっぷりあります。


 このお店は、原宿、渋谷、吉祥寺にもあるようですよ。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:丼もの(その他) | 秋葉原駅淡路町駅新御茶ノ水駅

この記事へのコメント