板橋 やきとん 赤尾

 訪問日 平成28年8月3日 水曜日


 今回のベストショット


上レバ.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 暑くて、ちょっと夏バテ気味の 愛の戦士 こうめタン。。。


 よし!! もつ焼き食べてスタミナつけるか!!

; ̄ロ ̄)!!



 つーいうことで、仕事帰り、途中下車して「やきとん 赤尾」に行くことにしましたよ


 お店の場所は、JR埼京線の板橋駅東口から1分程のところですね。



 この日は午後5時46分に到着🏠


赤尾の外観.JPG


 創業は2015年4月2日。

 あの野方の名店「秋元屋」で修業されていた方が独立して始めたお店でつ。

 お店に入ると、店内を1周するように配置された、大きなコの字型のカウンター席が目に飛び込んできます。

 これ、24人も座れるそうですよ。

 また、テーブル席(4人)もちゃんとあります。


 まだ、開店して1時間も経っていないというのに、席の9割は埋まっている状態。。。

( ̄Д ̄;) ガーン


 でも、まぁ、何とか一番奥のカウンター席に滑り込みましたよ。



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


酎ハイ.JPG
酎ハイ(プレーン) 390円+カットレモン(60円)


 ここ、レモンハイというメニューは無いので、酎ハイとカットレモンを注文する形になります。

 グラスには氷は無く、焼酎がシャリキンになっていますね。



上レバ.JPG
上レバ(薬味付) 1本 140円


 生でも食べられるくらいのレバに薬味がたっぷり乗っております。

 その薬味は、刻みネギに白ゴマとごま油を足した感じの物ですね。

 レバは炙った程度の焼き加減なので、プリプリと食感も良く、甘味も感じられますよ。



キクアブラとシロ.JPG
左:きくあぶら 右:しろ 各1本 110円


 きくあぶらとしろをタレで焼いて貰いました。

 きくあぶらは名前の通り脂身なんですが、コッテリと美味い🎵  ヾ( ´ー`)/

 最近、コッテリした物を食べると胃もたれするので控えていたのですが、大好きなんですよ。

 たぶん、私の前世は豚の脂身だったんだと思います(猛爆)  f^_^;

 しろも外側がパリッと、中はしっとり焼けていて良いですね。



とうみょう肉巻き.JPG
とうみょう肉巻き(1本 180円)


 名前の通り、豆苗を豚バラ肉で巻いて焼いた串物でつ。

 シャキシャキした歯ごたえと豚バラ肉の旨みが絶妙ですよ。

 しかし、このお店は変わった串物や他店には無い希少部位がたくさんありますね。



赤尾のメニュー.JPG


 メニューはこんな感じです。

 かしらすじとかみゃくもととか、他ではあまり見ませんものねぇ。



 ここで、黒ホッピーにチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


黒ホッピーセット.JPG
ホッピー 黒セット(390円)


 黒ホッピーに変えました。(ホッピーミーナ、大喜び🎵)

 これも氷ではなくシャリキンですね。



自家製つくね.JPG
自家製つくね(1本 180円)


 軟骨入りでコリコリしております。

 これ、豚と鶏の合挽きなのかなぁ~

 タレで注文しましたが、塩の方がより美味しいと思いますよ。



ほうれん草おひたし.JPG
ほうれん草おひたし(200円)


 この辺でちょっと箸休め。。。  f^_^;



巨峰肉巻き.JPG
巨峰肉巻き(1本 200円)


 うずらの玉子じゃありません!!(爆)

 この時期だけの巨峰肉巻きですよぉ~🎵

 巨峰の甘味に肉の旨みプラス塩!!

 こりゃ、もう、タマランチ会長ですよ(爆)  O(≧▽≦)O



中身.JPG
焼酎 中(250円)


 中身(焼酎)だけ追加でつ。

 今度は常温のキンミヤ焼酎に氷という組み合わせに変えて貰いました。

 飲み慣れているせいもありますが、この方がしっくり来ますね。



カボチャ.JPG
カボチャ(150円)


 肉ばかりじゃなく、野菜も食べないとね。  (^_^; アハハ…

 でも、カボチャも炭火で焼くとホクホクして美味しいでつ。



マカロニサラダ.JPG
マカロニサラダ(300円)


 正確にはマカロニではなくフリッジですね。

 ほぐしたツナとキュウリも一緒に和えてありますよ。

 フリッジは固ゆででいい感じでっつ。


 さて、かなり食べたし、おうちに帰って寝るかな。。。(爆)

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:焼きとん | 板橋駅新板橋駅下板橋駅

この記事へのコメント

  • sit

    おひさしです、肉巻きは新生姜もおいしいですよん
    2016年08月22日 23:59
  • こうめ

    ◆sitさん
    ご無沙汰してます。
    なるほど!! 新生姜ですね。
    今度食べてみま~す♪
    2016年08月25日 09:07