王子 「やまに」 昼はランチ、夜は居酒屋として使える便利な酒場

 訪問日 令和3年10月23日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間3人で王子にある「山田屋」、「宝泉」と2軒ハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。  メンバーからまだまだ呑み足りないという意見があり、もう1軒「やまに」に寄る事にしましたよ。  お店の場所はJR京浜東北線の王子駅から6…

続きを読む

王子 「宝泉」(2回目) おでん始まりました!!コの字カウンターが素晴らしい昭和酒場

 訪問日 令和3年10月23日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間3人で昭和の雰囲気が素晴らしい酒場「山田屋」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。  いつものように1軒で終わるわけも無く、もう1軒「宝泉」で呑み直す事にしましたよ。  「山田屋」から宝泉って無茶苦茶近いんですよね。 …

続きを読む

王子 「山田屋」(5回目) ショック!! 貴重な昭和酒場が店舗建て替えの為に暫く休業

 訪問日 令和3年10月23日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間3人で昭和な雰囲気が素晴らしい古典酒場「山田屋」に行くことになりましたよ。  お店の場所はJR京浜東北線の王子駅から5分程のところですね。  この日は午後4時6分に到着。。。  ここは創業から90年く…

続きを読む

上野 「鳥道酒場」 絶品の白レバー刺しが味わえる24時間営業、年中無休の居酒屋。

 訪問日 令和3年10月某日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間であるF氏からのお誘いで、鶏料理が自慢の居酒屋「鳥道酒場」に行くことになりましたよ。  いやぁ~、やっと緊急事態宣言が解けて外呑みができるようになりましたねぇ。  もう皆さん、待ちわびていたんじゃないですか?  ただ、…

続きを読む

王子「山田屋」(4回目) いつまでも続いて欲しい昭和の古典酒場

 訪問日 令和3年6月25日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  東京都では「緊急事態宣言」が6月20日にやっと解除され、「まん延防止等重点措置」へ移行されました。  で、約2ヶ月ぶりに外での飲酒が解禁され、まず最初に行ったのが週一で通っている酒場「居酒屋 ほろよい」。  いやぁ~、久しぶりに外で呑むお酒…

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(20回目)最高の鮮魚酒場に初夏の味覚を味わいに訪問

 訪問日 令和3年6月23日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  東京都では4月25日から始まった「緊急事態宣言」が6月20日にやっと解除され、「まん延防止等重点措置」へ移行されました。  約2ヶ月間でしたか。いやぁ~、長かったですね。  でも、これでやっと外でお酒が呑めるわけでつ。時間の制限はありますが…

続きを読む

大山「さいとう商店」(2回目) 居心地の良い穴場の酒場は”鳥わさ”が旨かった

 訪問日 令和3年3月27日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間4人で「食堂 高ひろ」、「ゾウとチャッカまん」、「酒呑み処 はな唄」、「焼鳥 とし」と4軒ハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。  折角、久しぶりに4人で集まったのだから最後にもう1軒だけ行こうという話になり、穴場の居酒屋「さ…

続きを読む

大山「酒呑み処 はな唄」 料理人のセンスが光るワンランク上の居酒屋さん

 訪問日 令和3年3月27日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間4人で「食堂 高ひろ」、「ゾウとチャッカまん」と2軒ハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。  既にメンバー全員が次のお店に行く気マンマンでつ(笑)  f^_^;  で、どこにしようかと思ったのですが、ちょうど出て来た「ゾウと…

続きを読む

大山「ゾウとチャッカまん」(2回目) 本鮪の中トロが300円!! 昼間から呑める立ち飲み酒場

 訪問日 令和3年3月27日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、呑み仲間4人で呑める定食屋さん「食堂 高ひろ」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。  いつものように1軒で終わる訳もなく、もう1軒美味しい立ち飲みの店「ゾウとチャッカまん」に行くことにしましたよ。  お店の場所は東武東上線の大山…

続きを読む

田端「立飲スタンド 三楽」(2回目) センベロ可能な昭和の立飲み屋さんは料理も美味しい

 訪問日 令和3年3月16日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日はとても癒されたい気分だったので、家に帰る前に昭和のイキフン(雰囲気ねww)が素晴らしい酒場「立飲みスタンド 三楽」に寄って行く事にしましたよ。  なんか、心が癒されたい時ってありませんか?  私はあります。  お店の場所は…

続きを読む

赤羽「立ち飲み 喜多屋」(2回目) 何を食べても隙が無い。安くて美味しいセンベロ酒場

 訪問日 令和3年3月5日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は月に1度の医者の日で、帰りに赤羽の「立ち飲み 喜多屋」に寄って行く事にしましたよ。  喜多屋は私の大好きな立ち飲み屋の1つでつ。  お店の場所はJR赤羽駅南口から1分程のところですよ。  この日は午後5時33分に到着…

続きを読む

成増「瓦焼き ひとたらし」(3回目) 手作りのおばんざいが美味しいニューウェーブの酒場

 訪問日 令和3年2月26日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は久しぶりに地元の「ひとたらし」にてボッチ呑みを楽しむ事にしましたよ。  調べてみると、前回に伺ったのが11月の末ですから約3ヶ月ぶりの訪問になります。  お店の場所は東武東上線の成増駅北口から8分程のところですね。  …

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(19回目) 生牡蠣サイコー!!いつもの酒場でボッチ呑み

 訪問日 令和3年2月23日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は天皇誕生日でお休み。。。  なので、行きつけの酒場「居酒屋 ほろよい」に早い時間からお邪魔することにしました。  お店の場所は東武東上線の上板橋駅から10分程のところですよ。  この日は午後5時ジャストに到着。。。 …

続きを読む

高島平「串揚げ ふく助」(2回目) キャベツの串揚げが旨い!!団地住民で賑わう安い居酒屋

 訪問日 令和3年2月10日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  去年(2020年)の暮れに行った「串揚げ ふく助」のキャベツの串揚げがまた食べたくなり、この日、早い時間からお邪魔することにしました。  お店の場所は都営地下鉄三田線の高島平駅から3分程のところですよ。  この日は午後5時6分に到着。。。 …

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(18回目) 食材に拘る最高の酒場で美味しい馬刺し

 訪問日 令和3年1月6日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は地元にある行きつけの酒場「居酒屋 ほろよい」に新年のご挨拶を兼ねて一杯呑みに行くことにしました。  ほろよいさんには週一ペースで通ってますからねぇ。  私の大好きなお店であります。  お店の場所は東武東上線の上板橋駅から10…

続きを読む

成増「ダイナマイト酒場 グレート」(2回目) 大衆鉄板の居酒屋でローストビーフタコス

 訪問日 令和2年12月25日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  ひと月ほど前、久しぶりに訪問した「ダイナマイト酒場 グレート」にえらく感動した 愛の戦士 こうめタン。。。  でも、前回は、ダイナマイト牛ステーキとチリビーンズと豚平焼きの3品で腹が一杯になり、看板メニューの「ごちちゃまぜホルモン」まで辿り着か…

続きを読む

志村坂上「飯綱」(2回目) 板橋屈指の居酒屋で美味しい焼鳥!!

 訪問日 令和2年12月11日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は以前行って感動した居酒屋「飯綱」にまた訪問してみる事にしました。  もちろん、ボッチ呑みでつ。  これだけコロナウイルスが蔓延していると、ちょっと大人数での飲み会は怖いですよねぇ。  お店の場所は都営地下鉄三田線の志村坂…

続きを読む

成増「瓦焼き ひとたらし」(2回目) チーズリゾット最高!!調理人のセンスが光る美味しい居酒屋

 訪問日 令和2年11月27日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は花の金曜日。明日は土曜でお休みでつ。  こりゃ、呑んで帰らんわけにいかんでしょ!!  O(≧▽≦)O イカンイカン  で、どこにしようかなと思ったんですが、前回行って気に入った「瓦焼き ひとたらし」に再び行ってみる事にしました。 …

続きを読む

高島平「串揚げ ふく助」キャベツの串カツが凄い!!15時から呑めるコスパの良い居酒屋

 訪問日 令和2年11月22日 日曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間5人で美味しい中華料理の店「本場四川料理 川城」に行くことになりましたよ。  でも、いつものごとくゼロ次会しちゃいます(笑)  ちょっとだけでつ。← うそww  お店はどこにしようかいろいろ考えたのですが、今回は…

続きを読む

大山「大衆サカバ 39番地.」 肉豆腐が190円!!コスパの良い美味しい居酒屋さんに潜入

 訪問日 令和2年11月20日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  「こうめタン、大山と板橋区役所前の間にある”大衆サカバ 39番地”っていう居酒屋さん知ってる?」  「いや、知らないですねぇ。名前も聞いたことありません。」  「あらー、ここの肉豆腐、190円と激安なんだけどなかなか旨いのよ。」 …

続きを読む

成増「ダイナマイト酒場 グレート」 ステーキが旨い!!地元民に愛されるコスパの良い居酒屋

 訪問日 令和2年11月13日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は無性にステーキを食べながらホッピーが飲みたくて「成増ダイナマイト酒場 グレート」にレッツゴー!!  意外に居酒屋でビーフステーキを出すお店は少ないし、ステーキ屋でホッピーを出すお店も少ないというか、まず無いでしょう。  ところが、…

続きを読む

大山「居酒茶屋 鑪(たたら)」 豪快な藁焼きが自慢!!特に鰹が美味しかったな

 訪問日 令和2年11月10日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  以前、大山には満席で入れなかった居酒屋さんが1軒あります。  「居酒茶屋 鑪(たたら)」 という一風変わった名前のお店なんですけどね。  で、それ以来ずっと気になってましたので、今回行ってみる事にしました。  入れなかった時は4人で…

続きを読む

上板橋「須賀乃湯」(4回目) 天ぷらも旨い!!板橋を代表する居酒屋で飲み会

 訪問日 令和2年11月7日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間4人で美味しい居酒屋さん「須賀乃湯」に行くことになりましたよ。  お店の場所は東武東上線の上板橋駅南口から6分程のところですね。  この日は午後5時24分に到着。。。  ここは大山の名店「鏑屋」から独立…

続きを読む

志村坂上「飯綱」 全ての料理がワンランク上!!板橋が誇る最強クラスの居酒屋

 訪問日 令和2年10月30日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回も「Go To Eat キャンペーン」とPayPayの「がんばろう板橋! 区内のお店応援キャンペーン」の両方が使えるお店の紹介の第4弾でつ!!  なんで、私がこの2つが使えるお店に拘るのかというと、この両方を使って夜に訪問すると、G…

続きを読む

成増「瓦焼き ひとたらし」 なにを食べても美味しいワンランク上の居酒屋さん

 訪問日 令和2年10月23日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回は「鉄板カレー 匠えん」、「やきとん ひなた」に引き続き、「Go To Eat キャンペーン」とPayPayの「がんばろう板橋! 区内のお店応援キャンペーン」の両方が使えるお店の紹介の第3弾でつ!!  なんで、私がこの2つが使え…

続きを読む

浮間舟渡「季節料理 たら福」(2回目) お刺身が絶品!!前回美味しかったので仲間を連れての再訪問

 訪問日 令和2年10月10日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、呑み仲間6人で魚が美味しい居酒屋「たら福」に行くことになりましたよ。  ただ、ここに来る前に「定食の店 しん」で軽く1杯やって来ちゃいましたけど・・・(笑)  お店の場所はJR埼京線の浮間舟渡駅から8分ほどのところですね。 …

続きを読む

浮間舟渡「季節料理 たら福」 安くて旨くて腹一杯!!地元民が集まる住宅街の酒場

 訪問日 令和2年9月4日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はボッチ呑み(一人ぼっちの飲み会)のお話でつ。  この日は久しぶりに大好きな「定食の店 しん」で早い時間から1杯呑もうと朝からワクワクしておりました。  ただ、私、生まれながらの浮気性。。。  この性分で人生の半分を棒に振ったと言っ…

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(17回目) 魚料理が美味しい。地元密着型の酒場でボッチ呑み

 訪問日 令和2年8月某日 某曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日はいつものようにボッチ呑み。。。  地元にある行きつけの魚が美味しい酒場「居酒屋 ほろよい」に寄り道でつ♪  お店の場所は東武東上線の上板橋駅から10分程のところですよ。  この日は午後6時3分に到着。。。 …

続きを読む

十条「立ち飲み 勝」(2回目) 和洋中なんでも美味しい立ち飲み系センベロ酒場

 訪問日 令和2年8月22日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間5人で美味しい焼鳥屋さん「焼鳥 たなべ」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。  いつものように1軒で終わるわけもなく、もう1軒「立ち飲み 勝」で軽く呑むことになりました。  お店の場所はJR埼京線の十条駅北口から4分程の…

続きを読む

成増「居酒屋 山城」 海鮮料理が自慢!!駅前ビルの地下で営業する謎の酒場に潜入

 訪問日 令和2年8月14日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は8月14日でお盆休み真っただ中。。。  ずーっと、やる事もなく家でボォーとしておりました。  ただ、やはりおんも(外ねww)に出てお酒が呑みたい!!(笑)  でも、この時期、どこのお店がやっているのか?  そこでTwit…

続きを読む

赤羽「桜商店603」 なんでも安いセンベロ立ち飲み酒場でボッチ呑み

 訪問日 令和2年7月某日 某曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はボッチ呑み(一人ぼっちの飲み会)のお話。。。  飲兵衛の聖地”赤羽”には3大センベロ酒場というのがあります。  もう、皆さんご存じかも知れませんが、「いこい」、「喜多屋」、「桜商店603」ですね。  で、私、この中で何故か「桜商店…

続きを読む

赤羽「立ち飲み 喜多屋」 手作りのお料理が美味しい!!赤羽を代表するセンベロ酒場

 訪問日 令和2年7月17日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はボッチ呑み(一人ぼっちの飲み会)のお話。。。  先日、田端の「立飲スタンド 三楽」でボッチ呑みした事は既にこのブログでご報告済み。。。  三楽は、味、値段、雰囲気と、とても素晴らしかった。  また、すぐにでも行きたいくらいでつ。…

続きを読む

田端「立飲スタンド 三楽」料理も美味しい!!昭和な雰囲気のセンベロ酒場

 訪問日 令和2年7月10日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  ご存じの方も多いと思いますが、田端駅は鉄道の街。  駅の北側にはJR東日本の東京支社や田端運転所もあり、広大な土地にはおそらく何百台という車両が停まっています。  その光景は鉄道ファンでなくても見入ってしまう程。  鉄道が持つ特有の何…

続きを読む

池袋「ほていちゃん 池袋東口店」 立ち飲みは10%OFF!!センベロ可能な大衆酒場で飲んでみた。

 訪問日 令和2年7月3日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は月に1度の医者の日でして、医者2軒に薬局2軒行って来ました。  で、早く終わりましたので、飲んで帰ることに・・・。  お店はいろいろ悩んだ末、今話題の「ふれあい酒場 ほていちゃん」の池袋にできた新店に行ってみる事にしました。 …

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(16回目) あぁ美味しい~♪季節の新鮮な海鮮料理で今夜もボッチ呑み

 訪問日 令和2年7月某日 某曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、約1ヶ月ぶりに魚の美味しい酒場「居酒屋 ほろよい」に1人に行ってみる事にしましたよ。  まぁ、いわゆるボッチ呑みって奴ですね(笑)  最近では大人数で呑むよりもボッチ呑みの方が気楽で好きになりました。  お店の場所は東武東上…

続きを読む

大山「馬ヲムム」 4種類の馬刺しが190円!!馬肉料理に特化した安い居酒屋

 訪問日 令和2年6月19日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  毎週金曜日の夜は余程のことが無い限り呑みに行ってます。  ただ、最近はボッチ呑みが多いでつ。コロ助(コロナウイルス)の影響で・・・。  で、この日も1人で馬刺しが美味しい居酒屋「馬ヲムム」で呑むことにしました。  お店の場所は東武…

続きを読む

中板橋「鏑川」(2回目) ガツ刺し最高!!何を食べても隙が無い万能型の美味しい居酒屋

 訪問日 令和2年6月12日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  4月以降、コロ助(コロナウイルス)の影響で、ほとんど呑み仲間との飲み会をしていないと以前お話しましたが、では、外でお酒を呑んでいないかというとそんなこともなく、ボッチ呑みを楽しんおりました。  いやぁ~、なかなかボッチ呑みも良いものでつ。  f^…

続きを読む

上板橋「居酒屋 ほろよい」(15回目) 魚が最高に美味しい酒場の焼鳥が凄かった!!

 訪問日 令和2年某月某日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はボッチ呑み(一人ぼっちの飲み会)のお話。。。  3月の終わり頃からコロ助(コロナウイルス)の影響で、呑み仲間との飲み会がほぼゼロになりました。  まぁ、それは仕方ないですわな。  でも、普段から家でお酒を呑む習慣が無い私は何とか時…

続きを読む

王子「山田屋」(3回目) 鶏の唐揚げは外せない。安くて美味しい古典酒場

 訪問日 令和2年5月15日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  まだ、私が若かった頃、その日に行く居酒屋選びの基準は、とにかく「料理が美味しい」ことでした。  それが、年齢を重ねていくうちに「料理が美味しい」ということ以上に「心が休まる空間」を重視していることに気が付きました。  そして、だんだんと昭和…

続きを読む

大山「ゾウとチャッカまん」 安いだけじゃない!!料理も美味しい立ち飲み居酒屋

 訪問日 令和2年3月28日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、呑み仲間4人で美味しい明石焼きの店「明石焼・焼そば専門店 はち」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。(その時の記事)  いつものように1軒で終わる訳もなく、もう1軒美味しい立ち飲みの店「ゾウとチャッカまん」に行くことにしました。 …

続きを読む