蓮根「西台 大勝軒」 ラーメンは昔ながらのあっさり醤油味。

 訪問日 平成31年3月23日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日なので、恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。  しかし、最近、ちょっと疲れておりまして、この日のランチは遠くまで歩いて行かず、近所にあるラーメン屋さん「西台 大勝軒」で済ますことにしました。  まぁ、たまにはいいよね。  …

続きを読む

駒込「麺屋 ごとう」 東池袋 大勝軒のDNAを継承する人気のラーメン店

 訪問日 平成31年3月21日 木曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は春分の日でお休み。。。  ということは、もうご存知の方も多いと思いますが、お散歩(ウォーキング)の日でつ。  で、今回は電車で駒込駅まで行って、久しぶりのラーメン屋さん「麺屋 ごとう」でお昼を取り、その後、下板橋の駅まで歩くという…

続きを読む

江古田「五十三家」 人気の家系ラーメン店。移転後、初訪問。

 訪問日 平成31年2月16日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日なので、恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。  で、今回は家から江古田の「五十三家」まで歩き、そして、ラーメンを食べて帰るというごく単純なミッションになります。  しかし、某地図サイトで調べてみると、家から「五十三家」まで…

続きを読む

駒込「麺や あかつき」 女性店主の作る二郎インスパイア系ラーメンのお味は?

 訪問日 平成31年1月19日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日。。。  ということは、もうご存知の方も多いと思いますが、お散歩(ウォーキング)の日でつ。  で、今回は電車で駒込駅まで行って、前から狙っていたラーメン屋さん「麺や あかつき」でお昼を取り、その後、下板橋の駅まで歩くという計…

続きを読む

新宿「ラーメン二郎 小滝橋通り店」 呑んだ後に丁度いい。全体的におとなしめな二郎。

 訪問日 平成30年12月29日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、真昼間から立飲みイタリアンの「イル・バーカロ」で、ボッチ呑み(一人ぼっちの飲み会)を楽しんだ 愛の戦士 こうめタン。。。(その時の記事)  呑んだとは言っても本当に軽~くでしたので、まだ、お腹は空いている状態。  なので、「ラー…

続きを読む

志木「松田家」 ラーメン屋に来てラーメン食べずに呑んだくれ(笑)

 訪問日 平成30年12月3日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間3人で「ニューワンちゃん」と「三福」をハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。  メンバーの誰からともなく「そういえば、〆のラーメンがまだでつ!!」という話になり、家系ラーメンの「松田家 志木店」に行くことになりましたよ。 …

続きを読む

赤羽「麺処 夏海」 美味しい正統派醤油ラーメンが食べられる”ほん田グループ”のお店

 訪問日 平成30年11月27日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、たまたま赤羽に居まして、ちょうど「麺処 夏海」の前を通りがかりましたら、なんと、行列ゼロ!!  普段は行列が出来るんですよね。特に昼時は・・・。  ここは、あのラーメンの名店「麺処 ほん田」の系列店。  そういえば、先日、…

続きを読む

ときわ台「下頭橋ラーメン」 伝説の土佐っ子の味を受け継ぐ、背脂チャッチャッ系のラーメン屋さん

 訪問日 平成30年10月23日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は十条の古典酒場「斎藤酒場」でボッチ呑みを楽しんだ 愛の戦士 こうめタン。。。  家に帰る途中、なんだか小腹が空いたので、ときわ台駅で途中下車して「下頭橋ラーメン」に寄ることにしましたよ。  お店の場所は東武東上線のと…

続きを読む

上板橋「魂の中華そば」 ちょっと大勝軒っぽい!?地元に愛される美味しいラーメン屋さん

 訪問日 平成30年10月5日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  突然ですが、ラーメンが嫌いな人ってゼロではないにしろ、あまりいないですよね。  ただ、人によって好みがはっきり分かれる食べ物だと思うんですよ。  豚骨が好きだったり、味噌が好きだったり・・・  私の場合、若い頃は豚骨ラーメン…

続きを読む

新桜台「ラハメン ヤマン」 レゲエな店主が作る真面目で美味しい無化調ラーメン。

 訪問日 平成30年9月17日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は江古田方面で仕事をしており、もう、朝からランチはラーメンと決めていました。  というのも、この近辺は美味しいラーメン屋がたくさん点在している地区。  いつもどのお店にするか決めるのに苦労する程なんですよ。  ただ、今…

続きを読む

西台「究極J'sラーメン」 朝から食える!濃厚な醤油豚骨ラーメンの店

 訪問日 平成30年9月1日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日!!  このブログの常連さんならお分かりだと思いますが、土曜と言えばお散歩(ウォーキング)の日でつ。  最近はこのブログでお散歩の事はあまり触れていませんでしたが、ほぼ毎週土日は8キロほど健康の為に歩いております。 …

続きを読む

上板橋「東京ラーメン 大番」 醤油豚骨ラーメンが美味しいお店の40年前と今。

 訪問日 平成30年8月15日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  私、部屋を片付けるのが苦手で、いつも大変なことになっております。  でも、何もしないとゴミ屋敷化するので、たま~にではありますが、一念発起して掃除しています(笑)  で、その時に押入れの段ボール箱から懐かしいラーメン本が出て来まし…

続きを読む

板橋「豚らーめん」 麺もスープも豚も美味い。ボリューム満点の二郎インスパイア系ラーメン。

 訪問日 平成30年8月4日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  はいはいはい。 土曜日ということで恒例のお散歩(ウォーキング)でつ。  健康の為、休みの日にお散歩をするようになって暫く経ちますが、以前に比べ体調が良くなりました。(気のせいかも知れませんがww)  でも、飲み歩いているせいか体重は…

続きを読む

池袋「滝野川 大勝軒」 本店を凌ぐ美味しさ!具だくさんの元祖つけ麺 もりそば。

 訪問日 平成30年7月14日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  いやぁ~、毎日毎日暑いですなぁ~  (´~`;)  暑いとビールが美味しくなるので、それはそれで嬉しい季節ではあるのですが、今年の暑さはもうそういう問題じゃないですね。  正直言って食欲も落ちてます。体重は増えているけど・・・(笑…

続きを読む

本蓮沼「麺処 さとう」 駅前の美味しいあっさり醤油ラーメン

 訪問日 平成30年6月25日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  私は生まれも育ちも板橋区なんですが、10年ほど前の板橋区というのは、意外と全国区の有名ラーメン店って少なかったんですよ。  ところが、ここ数年は良いラーメン屋さんがどんどん増えていますよね。  また、他で営業されていた有名店が、わ…

続きを読む

下赤塚「じょっぱりラーメン」(2回目) 伝説の店”土佐っ子”のDNAを受け継ぐ、背脂チャッチャッ系ラーメン。

 訪問日 平成30年5月2日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間4人で美味しい焼鳥の店「やきとり良太」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。  「美味しい焼鳥はたくさん食べたけど、まだまだカロリーが足りて無いよね!?」ということになり、それならばと「じょっぱりラーメン」に行くことになりま…

続きを読む

練馬「ぼにしも」 たまに食べたくなる味!!昔ながらのあっさり醤油ラーメンの進化系

 訪問日 平成30年4月21日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  皆さん、ラーメンは好きですか?  私は昔から大好きでつ♪  ヾ( ´ー`)/  ただ、味の好みは若い頃と変わって来ましたね。  まず、小学生~高校生くらいまでは「味噌」。一世を風靡した味噌ラーメンの大家「どさん子ラーメン」に…

続きを読む

板橋本町「ラーメン慶次郎」 独自に進化した二郎インスパイア系の名店

 訪問日 平成30年4月7日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日。  もう、察しの良い読者の皆様はご存知ですよね?  そう、土曜日は恒例のお散歩(ウォーキング)の日なんですねぇ。  最近は歩くことに慣れて来まして5キロとか6キロでは物足りなくなって来ました。  で、この…

続きを読む

江古田「三四郎」濃厚な煮干し中華そばを大盛り肉増しで。

 訪問日 平成30年3月17日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  最近、あまりこのブログで報告していませんが、土日の休日は相変わらずお散歩(ウォーキング)にいそしんでおります。  だいたい、歩く時は10キロくらいは歩きますかねぇ~  ただ、その分、やはりお腹が空くんですよ。  で、今回もお…

続きを読む

仲御徒町「らーめん天神下 大喜」ラーメン界のカリスマが作る驚きの鶏鍋とは!!

 訪問日 平成30年3月1日 木曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間のGちゃんからお声掛けいただき、呑めるラーメン屋さん「らーめん天神下 大喜」に4人で行くことになりましたよ。  お店の場所は東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅から8分程で、JR秋葉原駅からだと10分程ですね。  …

続きを読む

地下鉄赤塚「究極Y'sラーメン」 飲めるラーメン屋さん最高!!コッテリなラーメンもおススメ!

 訪問日 平成29年12月30日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、呑み仲間4人で「やきとり良太」の美味しい焼鳥を堪能した 愛の戦士 こうめタン。。。  どうしても〆のラーメンは外せないという仲間の声で、とんこつ臭プンプンのラーメン屋さん「究極Y'sラーメン」に行くことになりましたよ。 …

続きを読む

王子神谷「坂本01」 中華そばと四川麻婆丼のセットがおススメの美味しいラーメン屋さん

 訪問日 平成30年1月6日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は年明けのラーメン初めということで、お散歩を兼ねて人気急上昇中のお店「麺屋 坂本01」に行ってみることにしましたよ。  お店の場所は東京メトロ南北線の王子神谷駅から7分程のところで、JRの王子駅や東十条駅からも10分くらいでつ。…

続きを読む

池袋 ラーメン二郎 池袋東口店

 訪問日 平成29年12月16日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  え~と、皆さん、前回の「麺屋 いっこく」の記事は読んでくれたかな!? f^_^;  とても、美味しそうな中華そばでしたよね。(実際、美味しいんだけどね♪)  で、今回もラーメンネタなんだけど、いいよね?(笑) (* ̄∇ ̄*) エ…

続きを読む

大山 麺屋 いっこく

 訪問日 平成29年12月13日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、永田町の「エリックサウス」でゴア料理をツマミに一杯呑んでいた 歴史研究家の沼田先生と愛の戦士 こうめタン。。。  当然、1軒で終わるはずもなく、2軒目は地元の呑めるラーメン屋さん「麺屋 いっこく」に行くことになりましたよ。 …

続きを読む

赤羽 麺 高はし

 訪問日 平成29年11月16日 木曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  久しぶりの赤羽でつ。  でも、昼間から飲み歩く話じゃありませんww  何しろ平日の昼間ですからね(笑)  (^_^; アハハ…  この日は「麺 高はし」というラーメン屋さんにラーメンを食べに来たんでつ。  美味しいチ…

続きを読む

志村坂上 中華ソバ 伊吹

 訪問日 平成29年11月1日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  地元にあるお店って意外と行かなかったりします。  何でだろうと考えると、それは「いつでも行けるから。」という気持ちがあるからなんでしょうね。  で、今回、長年住んでいる板橋区内にありながら、1度も行ったことが無かった超有名ラーメン…

続きを読む

池袋 BASSO ドリルマン

 訪問日 平成29年10月18日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回は行列必至の人気ラーメン店のお話でつ。  ( ̄  ̄)b  人気のラーメン屋さんって、ほとんどのお店が並びますよね。  まぁ、時間帯にもよるかと思いますが・・・。  でも、私、行列に並ぶのが大嫌いでして・・・  f^_^…

続きを読む

渋川 わたりや

 訪問日 平成29年9月20日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  榛名湖に眠ると言われる武田信玄の財宝(埋蔵金)を探る為、群馬県に訪れている歴史研究家の沼田先生と愛の戦士 こうめタン。。。  初日は榛名湖を視察したり、榛名神社で文献を調べたり致しました。  そして、食べる方も抜かりなく、「三升屋…

続きを読む

高崎 環七ラーメン 周麺

 訪問日 平成29年9月19日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、高崎の「鳥久」で美味しい焼鳥を食べながら一杯呑んでいた 歴史研究家の沼田先生と愛の戦士 こうめタン。。。  当然、1軒で終わるはずもなく、2軒目はもつ焼きが美味しいと評判のラーメン屋さん「環七ラーメン 周麺」に行ってみることにし…

続きを読む

下赤塚 東京ラーメン大番

 訪問日 平成29年9月4日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日、呑み仲間4人と一緒に「やきとり良太」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。  メンバー全員、1日1万キロカロリーの摂取を目標にしておりますので、焼鳥をちょっと食べただけでは足りません(笑)  で、いつものようにラーメンにて…

続きを読む

浮間舟渡 ジロリアン

 訪問日 平成29年8月26日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はラーメンの記事ですが、ラーメンの記事を書く時はけっこう緊張します(笑)  というのは、お友達にラーメンの専門家が大勢いるので、下手な記事は書けないんですよ。  それなので、情報はなるべく正確に伝えられるよう努力しております。…

続きを読む

板橋区役所前 板橋大勝軒 なりたや

 訪問日 平成29年8月20日 日曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  あ~、なんか、最近は朝晩が涼しく、少し過ごし易くなってきましたね。  日中は日差しが出れば暑いですが、空気はだんだん秋らしくなって参りました。  でも、私はまだ8月の記事を書いております(笑)  f^_^;  もし、何かある…

続きを読む

池袋 瞠(みはる)

 訪問日 平成29年8月7日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  ラーメンほど人によって好みが分かれる食べ物も少ないと思います。  ラーメンの基本的な味だけでも、醤油、味噌、塩などあり、さらに、豚骨だの濃厚魚介系だのとタイプが分かれ、またさらに地方に行けばご当地ラーメンなどがある。  本格中国料理…

続きを読む

江古田 GRAVITY EKODA BASE

 訪問日 平成29年7月27日 木曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今まで板橋区に住んでいながら、西武線沿線の練馬区内にあまり行くことがありませんでした。  しかし、最近はお仕事の関係で西武池袋線を使うことが多くなり、西武線沿線の練馬区内で食事を取ることも増えました。  で、今回は美味しい油そばが…

続きを読む

練馬 らーめん大

 訪問日 平成29年7月8日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  前にもお話しましたが、お休みの日は健康のためにウォーキング(お散歩)をしております。  だいたい6キロくらいの距離を1時間くらいかけて・・・。  で、この日は東武練馬駅から練馬駅まで歩いてみましたよ。  知らない方も多いと思い…

続きを読む

光が丘 めんくい

 訪問日 平成29年6月24日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  私。。。  休日は運動不足解消のため、ウォーキングをしております。  ウォーキングなんてエゲレス語で言いましたけど、まぁ、お散歩ですよね(笑)  だいたい1回に5キロから7キロ程の距離をゆっくりと歩くわけなんですけど、同じコ…

続きを読む

江古田 麺や 金時

 訪問日 平成29年6月14日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  私。。。  基本的に美味しい物を食べる努力は惜しまない方なんですが、どうも並ぶのはあまり好きではありません。  特に雨の日とか暑い日とか・・・。  でも、並ばないと食べられない物もありますからねぇ。  難しいですよ。 …

続きを読む

光が丘 大勝軒いぶき

 訪問日 平成29年6月3日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  最近、とても運動不足でございます。。。  でも、食べる量は減らしてないし、お酒の量も以前と変わりません。  するとどうなるか・・・  はい、太ります!!  ヾ( ´ー`)/  なので、少しでも運動不足の解消になれ…

続きを読む

桜台 丸長

 訪問日 平成29年5月27日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  今回はつけ麺のお話。。。  私がつけ麺を語るというのも何なんですけど、ラーメンやつけ麺ほど好みが分かれる食べ物って珍しいんじゃないですかね。  つけ麺と一言で言ってもいろんなタイプがありますよ。  醤油、味噌、塩、とんこつな…

続きを読む

成増 中華そば べんてん

訪問日 平成29年5月22日 月曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  以前、高田馬場に「中華そば べんてん」という美味しいラーメン屋さんがあり、たまに行っておりました。  しかし、約3年前に突然閉店。。。  あの時はガッカリしましたねぇ。  ところが、去年(2016年)の9月、成増にて再開のニュ…

続きを読む