こんにちは、柿本人麻呂です‼ (猛爆)
前回の「2012年上半期 こうめタン ランキング」がとっても好評でしたので、またまたやっちゃいま~す‼
ヾ( ´ー`)/ ハ~イ
今回、ランキングの対象にした店は、2012年7月1日~12月31日の間に訪問した店で、尚且つ、初掲載の店のみです。
あくまで、私個人の好みで選んでますので、納得のいかない方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。
第1位 渋谷 ゆうじ
http://ys-foods.seesaa.net/article/284952608.html
肉の盛合わせ
焼肉屋さんなんですが、焼肉屋というカテゴリーの中に収まらないスケールの大きさを感じます。
実際、焼肉以外の肉料理も素晴らしい。
特にホルモン系のお料理は、私が今まで食べたお店の中で間違いなくナンバー1ですね。
第2位 恵比寿 ビストロ間
http://ys-foods.seesaa.net/article/300225319.html
シェフが選び抜いた鮮魚のバリエ
~長崎産の的鯛のカダイフ巻き、愛知県岬産太刀魚の大和揚げ~
シェフの感性が伺える繊細なお料理の数々。
コース料理1本で勝負しているところも凄いなぁと感じますね。
CPの良さも見逃せません。
第3位 豊島園 ピッツェリア・ダ・アオキ・タッポスト (Pizzeria da Aoki tappost)
http://ys-foods.seesaa.net/article/301360538.html
マルゲリータ(1,650円)
ピッツァ以外のメニューも多く、ピッツェリアというより、トラットリアと言った方が良いかも知れませんね。
しかも、どのお料理もボリュームがあるし安いです。
このお店に来たら、ピッツァだけでは勿体ないですよ。
第4位 練馬 ケララバワン
http://ys-foods.seesaa.net/article/287229849.html
キーマ ドーサ(980円)
今回、練馬勢が頑張っている気がしますねぇww
南インド料理のお店ですが、北インド料理もあります。
ここへ来たらナンではなく、バスマティ米を食べていただきたい。
第5位 赤坂見附 黒猫夜
http://ys-foods.seesaa.net/article/303794935.html
ウルムチの羊串焼き(1本 200円)
中国郷土料理のお店。
紹興酒の品揃えも豊富で、三種きき酒セット(900円)なんていうのもありますよ。
お料理自体は素晴らしいのですが、1品ごとの量はちょっと少なめです。
第6位 広尾 バーガーマニア
http://ys-foods.seesaa.net/article/299810959.html
チーズバーガー(1,100円)
牛肉100%の粗挽きパティは実に肉々しく、がぶりつくと肉汁がジュワ~と溢れ出します。
バンズは少し甘みがあり、ふっくらとコシがありますね。
このお店は変わりダネのハンバーガーも人気です。
第7位 池袋 うどん処 硯家 南池袋店 (すずりや)
http://ys-foods.seesaa.net/article/302415753.html
真鱈の白子焼き(630円)
うどん屋さんでありながら、まるで居酒屋のように使えてしまう素晴らしいお店ですね。
とにかくツマミの種類が豊富で、しかも、1品1品のレベルが高い!!
うどんも手打ちでケチの付けようがありませんね。
第8位 成増 升吉
http://ys-foods.seesaa.net/article/301201277.html
季節野菜の天ぷら(530円)
昨年10月にオープンしたばかりの和風中心の創作料理の居酒屋さん。
料理全体にマスターのセンスの良さが光ります。
小洒落たお店なのにホッピーが置いてあるというのは嬉しい限りですねww
第9位 大井町 キッチン ブルドック
http://ys-foods.seesaa.net/article/297420929.html
メンチカツ定食(1,090円)
ボリューム満点の洋食屋さんで、メンチカツやオムライスが有名ですね。
メンチカツはデカイだけではなく、牛肉の旨みが濃厚で何度でも通って食べたくなる美味しさです。
でも、ほんと、デカイです(爆)
第10位 築地 きつねや
http://ys-foods.seesaa.net/article/296313759.html
ホルモン丼(800円)+半熟玉子(50円)
八丁味噌で煮込まれたプルプルのホルモンがタマランチ会長ですね(爆)
基本、立ち食いなので落ち着いて食べる雰囲気ではありませんが、1度食べたら癖になる美味しさです。
さて、今回の「こうめタン ランキング」はいかがでしたでしょうか⁉
これからも、愛の戦士 こうめタンはドクターストップがかからない限り食べ歩き続けまつ(爆)
"2012年下半期 こうめタン ランキング"へのコメントを書く